懸案事項

前々から気になっていたコトをきのうちょっとやってきました。
初めてのところに行ったので、どきどきしたんですが、やっぱり行ってよかったと思いました。

きのうやってきたことは特にわたしにとって懸案事項のひとつで、前にすこしかじったことが
あるものの、ここ最近はやれていなかったことでした。
自分がそれを好きなことはわかっているけれど、手をつけていない感じ、、でした。

自分のフェイバリットなことに取り組むと、いろんな発見もついてきました。
じつはそこは演技のレッスンの時間だったのですがー

そこにはわたしよりも結構年上のおじさんやおばさんも来ていて、
そういうなかで先生の指導のもと、1時間くらいいろんなワークをやったんです。

それはじつはある事務所のレッスンのうちの1時間なんですが、

そういう、40代、あるいは50代とかでも、挑戦っていうか、未知の自分の可能性へ
すすんでゆこうとする感じに、やっぱり人間ってそうだよなと、どこか腑に落ちると同時に
はげまされました。

そして、そんなみなさんの姿をすてきだな、勇敢だなーと感じました。

自分の懸案事項にとりくんであげるってことは、行く時は怖かったりもするんですが、
力がわいてきて、そこにいる自分が自分らしいなーとか、ある意味いるべきところに
いるかんじがして、で顔はニコニコしていました!