8月5日(偶数月第1日曜日)にフューチャーセッション庵の集会があります。
ある目的をもって参加しようと考えています。
江戸川区を想定して「自治体におけるひきこもりの社会参加促進策(試案)」を作成しました。
庵の参加者にこの案を見てもらい、意見を聞かせてもらうためです。
可能ならば、参加者の居住地で類似の企画をつくる雛形(テンプレート)になればいいと思います。
そう考えたのはある議員と話していて、来年4月の統一地方選挙のときに話題(または政策作成の参考)にしてもらえるかもしれないと考えたからです。
背景には、子どもの虐待が大きな社会問題になり、各方面が本気で取り組み始めた状況を見ているからです。
「8050問題」に象徴されるひきこもりについてもその深刻さや規模においては、真剣に取り組むだけの意義や役割があるでしょう。
庵の参加予定者で関心のある方とは、お話しできればいいのですがどうでしょうか。
庵以外の場でも話のできる機会を持ちたいと思います。