5月のセシオネット親の会/助走の場・雲

セシオネット親の会の今後をどう考えるのか。参加者は減少しており、現実の不登校やひきこもりの人の状態で相談し合う機会が減りました。
5月は「助走の場・雲」の紹介をかねて、スタッフの学生2人に協力してもらうことになりました。新しい年度になり、学生も<見学>に来るようなので、居場所を紹介する場にしようとするのです。
居場所とは不登校・ひきこもり等の人が集まれる場です。スタッフがいますので学生の居場所になります。不登校・ひきこもりへの訪問サポート役になる役割をする人も生まれます。関心のある方は足を運んでください。
松田武己は5月11日に出展した手作り本を持っていきます。これまでにない動きが生まれれば、と期待しています。
セシオネット親の会の定例会は毎月第3土曜日、午後2時~4時です。参加をお待ちしています。
⇒5月17日(土)14:00~16:00
場所は助走の場・雲:新宿区下落合2-2-2 高田馬場住宅220号室
参加等の連絡は、松村淳子さん(090-9802-9328)までお願いします。