先月、法華宗獅子吼会を紹介しましたが、建物の周りに日蓮聖人の一生を刻んだレリーフ像があります。周辺に中井出世不動尊があります。
15日にはポレポレ東中野で、狭山事件や袴田事件などの冤罪事件の被害者を描いたドキュメンタリー映画「獄友」を観ました。
周辺には明治大学中野中学・高校がありました。
帰りに百合ヶ丘の東秀れんげ食堂で魚介つけ麺を食べました。
16日も仕事の帰りにその店で油そばを食べました。
25日は、映画「恋は雨上がりのように」を観ました。女子高生がさえない中年のおっさんに片思いする話です。
29日は、南大沢の首都大学東京周辺の夜景を撮影しに行きました。
30日は、吉高由里子主演の女検事が難事件に奮闘する日本テレビ系のドラマ「正義のセ」を観ました。
仕事が多忙になり、以前のようにいろいろでかけられなくなりましたが、このブログは継続していきたいです。