フリースクールのことを知っていますか(堺市)
不登校の子どもがいる保護者向け講演会
テーマ:不登校の子どものこころと保護者の思い&;子ども向けアドベンチャー・プログラム
日時:10月6日(日)10~11時30分
場所:関西大学堺キャンパス(堺区香ヶ丘町1丁11-1)
要申込:先着順。詳しくは市ホームページ(QRコード)参照
問合せ:子どもの未来応援室
【電話】228-0244
【FAX】228-8341
〔広報さかい 2024年9月号〕
月別アーカイブ: 2024年10月
「ひきこもり」を考える(東京都東村山市)
「ひきこもり」を考える(東京都東村山市)
ひきこもり関係の取材を続け、数千人の当事者の声を発信するジャーナリストの池上正樹氏を迎え、現状や、本人が身近な人や社会と繋がるために、今できることについて、お話しします。
※手話通訳あり
日時:10月6日(日)午後2時~4時
場所:市民センター2階
定員:先着80名
申込み:不要、直接会場へ
問合せ:自立相談課
〔市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)9月1日号〕
不登校に寄り添う保護者交流会(埼玉県深谷市)
不登校に寄り添う保護者交流会(埼玉県深谷市)
対象:不登校の子どもを持つ小・中学生の保護者
とき:
・10月7日(月)
・12月2日(月)
・令和7年2月3日(月)
各日午後1時30分~2時30分
ところ:教育研究所3階
定員:20人程度
問い合わせ:教育研究所【電話】572-9456
〔広報ふかや 2024年5月号〕
発達障害等啓発講演会(神奈川県鎌倉市)
発達障害等啓発講演会(神奈川県鎌倉市)
日程:10月8日(火曜日)
時間:10時00分~12時00分
場所:福祉センター
対象:市内の人
定員:先着50人
申し込み:市ホームページ(9月9日から)
問合せ:発達支援室
【電話】23-5130
〔広報かまくら 2024年9月1日号〕
不登校の子どもの保護者相談会(三重県津市)
不登校の子どもの保護者相談会(三重県津市)
開催日・場所:
(2)10月19日(土)アスト津
(3)11月10日(日)桑名庁舎
(4)12月7日(土)伊勢庁舎
(5)令和7年2月1日(土)津庁舎
時間:13時~16時30分 ※(2)のみ10時~12時
料金:無料
受付:要事前申込 ※開催日の3日前まで
不登校経験者などによる講演会、保護者交流会、専門家との個別相談会を開催します。
問合せ:教育委員会事務局 生徒指導課
【電話】059-213-6611【E-mail】seishi@pref.mie.lg.jp
「三重県 不登校 相談会」で検索
〔県政だより みえ 令和6年9月号〕
発達サポーター育星(いくせい)講座(基礎a)(東京都目黒区)
発達サポーター育星(いくせい)講座(基礎a)(東京都目黒区)
日程・テーマ:
10月9日(水)…障害特性の理解(自閉症と感覚)と支援方法
11月13日(水)…障害特性の理解(ADHD、学習障害)と支援方法
日時:13:00~15:00
場所:中目黒GTプラザホール(上目黒2-1-3)ほか
講師:明星大学教育学部教授 星山麻木氏
定員:50人(抽選)
申込み:区Web、電話で、4月15日までに、発達障害支援拠点ぽるとへ
【電話】6412-7151
〔めぐろ区報 令和6年4月1日号〕
こども・おとな ふくし心配ごと相談(茨城県五霞町)
こども・おとな ふくし心配ごと相談(茨城県五霞町)
障害やひきこもり、お子さんの発達に関することの他、生活や仕事等、専門の相談員へ気軽に相談や話ができる場として、毎月第2火曜日に開催しています
(2月のみ第2水曜日となります)。
開催場所に来ることが難しい場合は、電話相談や自宅への訪問も可能です。
希望される方はお気軽にお問い合わせください。
ぜひ、身近な相談窓口のひとつとしてご活用ください。
日時:
・令和6年10月8日(火)、11月12日(火)、12月10日(火)
・令和7年1月14日(火)、2月12日(水)、3月11日(火)
時間:午後2時30分~午後4時
場所:役場1階 小会議室
お問い合わせ:健康福祉課 社会福祉G
【電話】84-0006(直通)
〔広報ごか 2024年4月号〕
依存症家族講座(神奈川県横須賀市)
依存症家族講座(神奈川県横須賀市)
○ゲーム障害(依存症)の理解と対応
日程:10月10日(木)14~16時 横須賀市保健所
講師:久里浜医療センター主任心理療法士・三原聡子氏
対象:家族の依存症に悩んでいる方50人
申込期間:9月2~30日
※申込方法等詳しくはHPか問合せ
問合せ:県精神保健福祉センター相談課
【電話︎】045-821-8822
〔県のたより 令和6年9月号
ひきこもり状態にある人の家族の集い「ひだまり」(神奈川県相模原市)
ひきこもり状態にある人の家族の集い「ひだまり」(神奈川県相模原市)
家族同士で日頃の思いを語り合い、交流や情報交換などをする場
日時:10月10日(木)14時~16時
会場:ウェルネスさがみはら
対象:18歳~64歳のひきこもり状態にある人の家族
定員:20人(申込順)
申し込み:9月5日から、電話で精神保健福祉センターへ
電話042-769-9818
〔広報さがみはら 令和6年9月1日号〕
精神保健講演会 おとなの発達障害~ADHDと睡眠(オンライン開催)東京都新宿区
精神保健講演会 おとなの発達障害~ADHDと睡眠(オンライン開催)東京都新宿区
YouTubeを利用した講座です。後日申込者へ動画ページのURLを送付します。
配信期間:10月11日(金)~令和7年2月28日(金)
対象:区内在住・在勤・在学の方
講師:伊東若子(小石川東京病院医師)
申込・申請方法:令和7年2月28日(金)まで(講師への質問がある方は9月6日(金)まで)に新宿区ホームページから申し込めます。
申し込みには電子メールアドレスが必要です。
問合せ:保健予防課保健相談係
【電話】5273-3862
〔広報新宿 令和6年8月5日号〕