秋葉区不登校などの悩みを抱える保護者相談会(新潟市秋葉区)
教育と福祉の専門相談員が、次につながる提案をします。
ひとりで悩まず、ぜひご相談ください。
日時:
・9月9日(月)午後1時半・午後3時
・10日(火)・11日(水)午前9時・午前10時半
会場:秋葉区役所1階 相談室
内容:不登校や学校に関すること、子どもとの関わり方、子どもと家族や環境のこと など
※相談時間は1時間
対象・定員:区内の小中学生の保護者・先着6人
申し込み:9月3日(火)までに電話で健康福祉課児童福祉係(【電話】25-5683)または新潟市オンライン申請システムから
〔あきは区役所だより 令和6年8月4日号〕
カテゴリーアーカイブ: 0. 不登校
秋葉区不登校などの悩みを抱える保護者相談会(新潟市秋葉区)
秋葉区不登校などの悩みを抱える保護者相談会(新潟市秋葉区)
教育と福祉の専門相談員が、次につながる提案をします。
ひとりで悩まず、ぜひご相談ください。
日時:9月10日(火)・11日(水)午前9時・午前10時半
会場:秋葉区役所1階 相談室
内容:不登校や学校に関すること、子どもとの関わり方、子どもと家族や環境のこと など
※相談時間は1時間
対象・定員:区内の小中学生の保護者・先着6人
申し込み:9月3日(火)までに電話で健康福祉課児童福祉係(【電話】25-5683)または新潟市オンライン申請システムから
〔あきは区役所だより 令和6年8月4日号〕
フリ・フリ・フェスタ(横浜市)
フリ・フリ・フェスタ(横浜市)
○フリースクール・フリースペース等によるお祭り
日程:9月14日(土)11~15時
場所:県立青少年センター
内容:ひきこもりや不登校経験者・支援者によるトークイベント、模擬店、ゲーム大会
※相談も実施(当日要予約)、詳しくはHPか問合せ
問合せ:同センター青少年サポート課
【電話】045-263-4479
〔県のたより 令和6年8月号〕
学齢期から青年期までの不登校・ひきこもり親の会(埼玉県北本市)
学齢期から青年期までの不登校・ひきこもり親の会(埼玉県北本市)
学校への行きづらさや社会参加の難しさがある学齢期・青年期のお子さんがいる親が、学齢・原因や初期から回復期までの段階を問わず、つながりを持つ場所です。
重層的支援体制整備事業の参加支援事業として実施します。
日時:9月14日(土)13:00~15:00
場所:地域活動支援センターかばざくら
申込み・問合せ:当日までにNPO北本福祉の会かがやきの郷(【電話】080-2677-9588)へ電話、直接または本紙の二次元コードから。
〔広報きたもと 令和6年9月号〕
ほっと一息サロン(親の学習会 愛知県安城市)
ほっと一息サロン(親の学習会 愛知県安城市)
日時:9月14日(土)午後1時30分~3時30分
内容:困難を抱える子ども・若者と良い親子関係を築くために、どうしたらいいかを話し合う親の学習会です。
1人で抱え込まず、一緒に語り合いましょう
対象:市内在住・在勤・在学の不登校やひきこもりに悩む子がいる家族
申込み:9月13日(金)までに電話でこども若者総合相談センター「あんさぽ」(【電話】090-3094-1289)へ
場所・問合せ:青少年の家【電話】76-3432
〔広報あんじょう 令和6年8月号〕
不登校・ひきこもりの支援のための講演会(福岡県水巻町)
不登校・ひきこもりの支援のための講演会(福岡県水巻町)
とき:9月14日(土)、10月5日(土)13時30分~15時
ところ:中央公民館大ホール
費用:無料
定員:500名
講師:山根俊恵さん(山口大学教授)
問合せ・申込み:社会福祉協議会
【電話】202・3700
〔広報みずまき 令和6年8月10日号〕
学校になじみにくいお子さんの保護者のための「しゃべり場」(仙台市)
学校になじみにくいお子さんの保護者のための「しゃべり場」(仙台市)
不登校などの悩みを抱える保護者同士で情報交換を行います。
日時:9月15日、11月17日、令和7年1月19日、3月16日 各日曜日 午後1時半~3時半
会場:宮城社会福祉センター
定員:各10人〔先着〕
申込み:8月6日午前9時から電話またはEメール(氏名(フリガナ)、お住まいの区、電話番号、子どもの学年、聞きたいこと、参加希望日を記入)で
仙台市社会福祉協議会青葉区宮城支部事務所
【電話】392・7868【メール】miyagisibu@shakyo-sendai.or.jp
〔仙台市政だより 2024年8月号〕
出張教育相談会(埼玉県熊谷市)
出張教育相談会(埼玉県熊谷市)
とき:9/17(火)、10/15(火)、11/19(火)、12/17(火)、R7.1/21(火)、2/18(火)の9時~12時
※事前予約不要
ところ:各行政センター
相談内容:不登校、いじめ、発達の遅れなどの面接相談
問合せ:教育研究所【電話】内線383
〔市報くまがや 2024年5月号〕
進路や不登校、ひきこもりについて土曜来所相談(高校)・講演会(東京都)
進路や不登校、ひきこもりについて土曜来所相談(高校)・講演会(東京都)
都立高校就学に向けた進路相談、不登校やひきこもりの状態にある子供の保護者の方を対象とした講演会を行います。
(1)土曜来所相談(高校)
・9月21日、東京都教育相談センターで。
いずれも9時30分~16時(1回60分程度)。
申込:実施日の7日前までに(1)電話で同センター【電話】03-3360-4175(2)HPで。
〔広報東京都 令和6年6月号〕
セシオネットネット親の会(東京都新宿区)
セシオネットネット親の会(東京都新宿区)
不登校・ひきこもりの親の会です。
9月21日(土)14:00~16:00
★曜日・時間に注意
毎月第3土曜日の午後になります。
場所は助走の場・雲:新宿区下落合2-2-2 高田馬場住宅220号室
参加等の連絡は、松村淳子(090-9802-9328)までお願いします。