心の健康相談のお知らせ(福島県郡山市

令和5年度心の健康相談のお知らせ(福島県郡山市)
精神面で悩みを持つ方、心の病気や精神障がいがあって困っている方、また、そのご家族の相談を専門の医師がお受けします。
ここで相談された内容について秘密は厳守いたします。お気軽にお問い合わせください。
また、思春期~青年期(ひきこもり含む)、発達障害(主に成人)、アルコール依存症、うつ病、自死遺族等の相談もお受けしております。
対象者:
・須賀川市、田村市、岩瀬郡、石川郡、田村郡にお住まいの方
・および上記市郡または郡山市に避難されお住まいの方
内容:心の健康相談(相談、助言指導等)
相談場所:福島県県中保健福祉事務所相談室
予約方法:事前にご予約ください
相談料:無料
実施日時:
・12月12日(火)13時30分~16時 辻井崇氏 精神全般
※相談日以外にも、随時、保健師による「来所相談」「電話相談」を受け付けております。
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)8時30分~17時15分
予約・問合せ:福島県県中保健福祉事務所保健福祉課障がい者支援チーム
【電話】0248-75-7811
〔広報ふるどの 2023年11月号〕

令和5年度心の健康相談のお知らせ(福島県郡山市)

令和5年度心の健康相談のお知らせ(福島県郡山市)
精神面で悩みを持つ方、心の病気や精神障がいがあって困っている方、また、そのご家族の相談を専門の医師がお受けします。
ここで相談された内容について秘密は厳守いたします。お気軽にお問い合わせください。
また、思春期~青年期(ひきこもり含む)、発達障害(主に成人)、アルコール依存症、うつ病、自死遺族等の相談もお受けしております。
対象者:
・須賀川市、田村市、岩瀬郡、石川郡、田村郡にお住まいの方
・および上記市郡または郡山市に避難されお住まいの方
内容:心の健康相談(相談、助言指導等)
相談場所:福島県県中保健福祉事務所相談室
予約方法:事前にご予約ください
相談料:無料
実施日時:
・12月12日(火)13時30分~16時 辻井崇氏 精神全般
※相談日以外にも、随時、保健師による「来所相談」「電話相談」を受け付けております。
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)8時30分~17時15分
予約・問合せ:福島県県中保健福祉事務所保健福祉課障がい者支援チーム
【電話】0248-75-7811
〔広報ふるどの 2023年11月号〕

ひきこもり家族教室(福島県福島市)

ひきこもり家族教室(全7回)(無料)
日時:1月12日、2月2日午後1時30分~3時30分
場所:市民会館
内容:ひきこもりに関する不安や問題を抱えている家族が、本人との関わり方を学び、参加者同士の話し合いを通して、悩みや課題を共有します。
講師:ふくしま心のケアセンター臨床心理士・公認心理師山下和彦(やましたかずひこ)さんほか
対象:10代後半~40代のひきこもりの方のご家族(7回全て参加できる方)
定員:10人程度(先着順)
申込み:7月14日(金)までに電話で
問合せ:障がい福祉課
【電話】525-3746
〔ふくしま市政だより 令和5年7月号〕

ひきこもり家族教室(福島県福島市)

ひきこもり家族教室(全7回)(無料)
日時:2月2日午後1時30分~3時30分
場所:市民会館
内容:ひきこもりに関する不安や問題を抱えている家族が、本人との関わり方を学び、参加者同士の話し合いを通して、悩みや課題を共有します。
講師:ふくしま心のケアセンター臨床心理士・公認心理師山下和彦(やましたかずひこ)さんほか
対象:10代後半~40代のひきこもりの方のご家族(7回全て参加できる方)
定員:10人程度(先着順)
申込み:7月14日(金)までに電話で
問合せ:障がい福祉課
【電話】525-3746
〔ふくしま市政だより 令和5年7月号〕