名古屋市ひきこもり地域支援センター家族教室・研修

ひきこもり地域支援センター家族教室・研修(無料)
□家族教室
日時:12月11日(月曜日)の全4回、午後2時から午後4時
対象・人数:市内在住でひきこもりの方の家族。先着20人程度
案内:市ウェブサイト(検索用ページID/85273)
□ひきこもり支援サポーター養成研修
日時:12月11日(月曜日)の全4回、午後2時から午後4時
対象・人数:市内在住か在勤(学)の方。先着15人
案内:市ウェブサイト(検索用ページID/97994)
□共通事項
受付:9月11日(月曜日)午前9時から
問合せ:ひきこもり地域支援センター(中村区)
【電話】052-483-2077
【FAX】052-483-2029
〔広報なごや 令和5年9月号〕

発達障害講演会( 愛知県一宮市)

発達障害講演会( 愛知県一宮市)
日時:12月14日(木)午前10時~11時30分
会場:尾西生涯学習センター大ホール
内容:弁護士による講演「発達が気になる子どもと法律~具体的な事例から学ぶ~」
※手話通訳・要約筆記あり
定員:100人(先着)
申し込み:11月13日(月)~12月1日(金)に電子申請
問い合わせ:中央子育て支援センター
【電話】85-7026
〔広報一宮 2023年11月号〕

発達障害啓発プロジェクト 協賛企業などの募集(名古屋市)

発達障害啓発プロジェクト 協賛企業などの募集(名古屋市)
発達障害啓発のプロジェクトに協賛・協力していただける企業、アート作品を提供していただける障害者の方を募集
受付:12月22日(金曜日)まで
案内:市ウェブサイト(検索用ページID 167194)
問合せ:子ども青少年局子ども福祉課
【電話】052-972-2520
【FAX】052-972-4438
〔広報なごや 令和5年10月号〕

ほっと一息サロン(親の学習会)(愛知県安城市)

ほっと一息サロン(親の学習会)(愛知県安城市)
日時:1月27日(土)午後1時30分~4時
テーマ:困難を抱えた若者のニーズに応じたサポートの必要性
対象:市内在住・在勤・在学の、不登校やひきこもりに悩む子(義務教育を修了した15~39歳)がいる家族
定員:25人(先着)
申込み:電話で市若者総合相談窓口あんさぽ(【電話】090-5002-5229)へ
場所・問合せ:青少年の家
【電話】76-3432
〔広報あんじょう 令和5年12月号〕