カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:周辺ニュース

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
20行: 20行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[新潟市ひきこもり相談支援センター]] 新潟県新潟市(ひきこもり支援センター・新潟県)<br>
 
'''若者支援センター「オール」'''(中央区東万代町)<br>
 
悩みを解決する相談窓口や居場所、自信を育てる講座やイベントを紹介<br>
 
日時:月~金曜9時~17時<br>
 
対象:新潟市在住・在勤・在学の15~39歳の人とその家族<br>
 
※要予約<br>
 
相談・予約電話:【電話】025-247-6777<br>
 
'''ひきこもり相談支援センター'''(中央区東万代町)<br>
 
相談・予約電話:【電話】025-278-8585<br>
 
▽ひきこもり相談<br>
 
日時:火~土曜9時~18時<br>
 
※来所相談は要予約。家族や関係者も相談可<br>
 
▽居場所<br>
 
社会参加のきっかけとなるよう、ひきこもり経験者たちが集い、語り合う<br>
 
日時:水曜14時~16時<br>
 
※初めて参加する人は要予約<br>
 
〔市報にいがた 令和4年2月20日号〕<br>
 
  
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===

2022年6月24日 (金) 15:26時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 川越市 > 周辺ニュース
種類・内容
所在地 〒 
運営者・代表
連絡先

目次

周辺ニュース

ページ名 新潟市こころの健康センター 新潟県新潟市(精神保健福祉センター・新潟県)
こころの健康センターの相談(中央区川岸町1)
▽臨床心理士による相談
日時:第2水曜14時半~16時20分、第4水曜18時半~20時20分
※月により実施しない場合あり
対象:15歳以上
定員:各日先着2組(1組50分)
申込み:電話で同センター
▽メール相談
不安や悩み、依存症など心の健康についての相談に対応
対象:中学生以上
申込み:市HPから専用フォームで申し込み
※返信は月~金曜8時半~17時
問合せ:同センター
(【電話】025-232-5560)
〔市報にいがた 令和4年2月20日号〕

周辺ニュース

ページ名 熊本市こころの健康センター 熊本県熊本市(精神保健福祉センター・熊本県)
自死遺族グループミーティング(無料)
日時:2022年3月24日(木)午後2時~4時
場所:県精神保健福祉センター(東区月出3丁目1-120)
内容:大切な方を自死(自殺)で亡くされた方々が、安心して悩みや苦しみを話せる場
申込:当日直接会場へ。初めての方は電話ください
※電話による相談、面接(予約制)による個別相談も可。
問い合わせ:こころの健康センター(平日午前9時~午後4時)
【電話】362-8100
〔くまもと市政だより 2022年3月号〕

周辺ニュース

ページ名 熊本市ひきこもり地域支援センター りんく 熊本県熊本市(ひきこもり支援センター・熊本県)
ひきこもりについてお悩みではありませんか
(1)ひきこもり家族教室
日時:2022年3月28日(月)午後1時半~3時半
場所:ウェルパルくまもと
内容:アサーション・トレーニング(自分と相手を大切にする表現方法)
講師:ひきこもり支援センター職員
対象:ひきこもりのことでお悩みの家族
申込:初めての方は要予約
(2)ひきこもり出張型支援
期日:
・東区…3月2日(水)
・南区…3月9日(水)
・西区…3月16日(水)
・北区…3月23日(水)
場所:区役所 対象:ひきこもりのことでお悩みの方または家族
申込:初めての方は要予約
(1)(2)共通
問い合わせ:電話またはホームページで、ひきこもり支援センター「りんく」
【電話】366-2220(平日午前9時~午後4時)
【URL】http://www.kumamoto-link.com/
〔くまもと市政だより 2022年3月号〕

周辺ニュース

ページ名 NPO法人あわの風 千葉県館山市(当事者の会・自助グループ・千葉県)
◆ひきこもり
ひきこもりに関する相談
問合せ:
千葉県ひきこもり地域支援センター
月~金曜日9:30~16:30(第1金曜日は13:00 ~16:30)
【電話】043-209-2223
NPO法人あわの風(南房総ひきこもり家族会)毎日10:00 ~17:00
【電話】080-7793-3948
〔広報だん暖たてやま 令和四年3月号〕

周辺ニュース

ページ名 多摩市しごと・くらしサポートステーション 東京都多摩市(生活困窮者自立支援法窓口・東京都)
原則、電話で予約してください。市外局番は042です。
祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。
相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。
お気軽にご相談ください。
◆生活困窮者自立相談
日時・日程・期間:月〜金曜日午前9時〜午後6時、土曜日午前9時〜午後5時
備考:ひきこもりに関する相談にも応じます 問い合わせ・場所:しごと・くらしサポートステーション(ベルブ4階)
【電話】338-6942
〔たま広報 令和4年2月20日号〕

周辺ニュース

ページ名 品川区品川保健センター 東京都品川区(保健所・東京都)
思春期家族教室(予約制)
不登校・ひきこもりなどの対応について学び合います。
家族からの相談に心理士が助言します。
日時:3月7日(月)午後2時~4時
講師:袖本礼子(臨床心理士)
場所・申込み・問合せ:電話で、品川保健センター
【電話】3474-2904へ
〔広報しながわ 令和4年2月21日号〕

周辺ニュース

ページ名 ひきこもり不登校/つながり考える鹿行の会茨城県(当事者の会・自助グループ・茨城県)
厚労省助成事業 茨城ひきこもり講演会
日時:2022年3月12日(土)午後1時30分~午後4時30分
会場:土浦市亀城プラザ(土浦市中央2-16-4)
内容:
・講演1「ひきこもり支援と回復」
・講演2「8050問題・親亡き後への備え」
参加費:無料
定員:60名(先着順)
申込方法:小林に電話かショートメール、またはメールをしてください。
【電話】080-3277-2002【E-mail】yukki.hati@gmail.com
主催:ひきこもり不登校/つながり考える鹿行の会
後援:潮来保健所/茨城県精神保健福祉センター
〔広報稲敷 2022年3月号〕

周辺ニュース

ページ名 大和市こもりびと支援窓口 神奈川県大和市()
[福]「こもりびと支援講演会」を動画配信
こもりびとと地域社会~コロナ禍の「8050(はちまるごーまる)問題」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となった同講演会の内容を動画で配信します。ぜひごらんください。
内容:「8050問題」とは主に80歳代の親と50歳代のひきこもりの子どもが抱える、さまざまな問題のことです。
コロナ禍で生活様式が変わる中で「こもりびと」の何が課題になっているのか、地域で何ができるのかを考えます
講師:フリージャーナリスト池上正樹氏。
〔広報やまと 令和4年3月1日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

周辺ニュース

ページ名 [[]]  ()

〔〕 

このカテゴリには、ページまたはメディアがひとつもありません。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス