カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


ライヴ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年3月31日 (金) 23:11時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

NPO法人ライヴ

所在地 〒689-3424 鳥取県米子市淀江町中間692
TEL 0859-56-5789
FAX 0859-56-5789

犬用鮫ジャーキーはいかが 障害者と漁師の「水福連携」で新商品 左から新商品の「乾燥あかもく粉末」「乾燥あご粉末」「犬用鮫ジャーキー」
障害者が漁師と協働して海産物を加工販売する「水福連携」に取り組むNPO法人ライヴ(大田百子理事長、鳥取県米子市)は1・2日、新商品のサンプル配布と試食会をJR新橋駅前(東京都港区)の同県アンテナショップで行った。
新商品は「乾燥あかもく粉末」「乾燥あご粉末」「犬用鮫ジャーキー」。
すべて天然物で無添加。
粉末の大きさや袋詰めの量は注文に応じて販売する。
あかもくは海藻の一種で漁師が素潜りで取る。
ワカメより食物繊維が多く、軟らかいのと粘りが特長。試食した来客からは「あかもくを知らなかった」「どんな料理があるの」などの感想があった。
新商品は地域課題の解決に向けた事業として、県の補助を受け開発された。
協働する御崎漁港(同県大山町)は水揚げ量の減少、漁師の高齢化などの課題があり、未利用資源のあかもく、あご、鮫を有効活用することで漁港の活性化につなげる。
一方、障害者就労の面では、同港内の水産加工所で八つの事業所がローテーションを組んで働く。
作業は下処理、乾燥、粉砕、袋詰めなどで特別な技術はいらず、海に触れることで利用者の精神的な安定にもなる。
これまで延べ1000人以上の利用者が携わった。
事業は就労継続支援B型で、時給は一律500円。
1・2日に店頭に立ったライヴ利用者の本池友直さんは「大変だけどお客さんに喜んでもらえる」と話し、漁師の中村一好さんは「取った海産物を商品にしてもらうと励みになる」と期待する。
今回の事業についてライヴの長光文一郎・事務長は「障害者施設、漁協、県など関係機関の3者が連携する事業として全国モデルになる可能性も秘めている」と話している。
〔福祉新聞 2017年02月24日〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス