カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


札幌遠友塾自主夜間中学

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2018年9月15日 (土) 06:14時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 北海道 > 札幌市 > 札幌市中央区 > 札幌遠友塾自主夜間中学


札幌遠友塾自主夜間中学

北海道札幌市の自主夜間中学「遠友塾」が、地震後にどんな状況に置かれているか、お知らせを受けて大変心を痛めています。
この事実をぜひ皆さんに知っていただきたく、了解を得てお知らせいたします。
皆さんから、また周囲の方にお知らせいただければ幸いです。

札幌「遠友塾」自主夜間中学は、1990年より、札幌市で始められ、ボランティアのスタッフと学習者によって今日まで続けられてきました。
毎週水曜日、夜6時5分から8時40分まで、1年、2年、3年とじっくりクラスの4つに別れて学んでいます。
現在は、市立向陵中学校の校舎を夜間使用することが出来るようになっています。
これは、一般の社会教育の講座などと同じように、公民館などを予約して会場とりをしなくてはならない苦労がなくなり、また学習のために作られた場所(生徒用の机椅子、黒板などはじめの施設)であることから、大変な前進として、大きな喜びとなっています。
遠友塾の詳しい内容はホームページをご覧ください。http://enyujuku.com/intro/index.html
1、地震は9月5日(水)の学習を終えたその翌日、6日未明のことでした。
停電などの困難はおありのようですが、スタッフ、学習者ともに怪我などの被害にあった方はなかったのが不幸中の幸いでした。
2、地震後初の自主夜中実施予定の9月12日(水)、会場の向陵中学校より使用見あわせの連絡があり、急遽授業が中止になりました。
遠友塾側が学校長を訪ねて聞いたところ、その理由は、<向陵中学校の防災の消火施設が壊れ、作動できない異常状態に陥った。修理の見通しは約1ヶ月。
そこで余震も続く中、安心、安全に万全を期するため、遠友塾の校舎使用は当分(約1ヶ月)見合わせてほしい。>ということだったそうです。
なお、昼の中学は授業を行なっており、不足の事態に対しては教職員で備える、ということになっているが、夜の遠友塾までは対応できないという校長判断でこの連絡になったとのことです。
3、遠友塾自主夜間中学では、急いで代わりの会場を探して、かでる2・7(北海道立道民活動センター)を借りることができたので、中止は12日一回のみになったようです。
4、向陵中から当分(約一ヶ月)、というお話だったので、遠友塾では10月17日からは、また学校が使えるのではないかと想定しているようです。
以上が私が受けたお知らせです。
〔2018年9月14日 子どもの貧困ネットワーク、沢井瑠璃〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス