三重県総合博物館MieMu
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
三重県総合博物館MieMu
所在地 | 三重県津市 |
---|---|
TEL | |
FAX |
「ペッパー」操作するのは遠方に住む障がい者 遠隔操作などテレワーク活用した就労訓練
障がい者雇用の新しい働き方モデルの構築として、三重県は4日から人型ロボットの遠隔操作などテレワークを活用した障がい者の就労訓練を始めました。
津市にある三重県総合博物館MieMuに置かれた人型ロボット「ペッパー」。
操作しているのは、紀北町に住む障がい者の男性です。
自宅からロボットを遠隔操作し、来館者へのあいさつや消毒の呼びかけ、館内の案内業務を担っています。
就労訓練は12月25日まで
この就労訓練は、県内の銀行や介護施設など11の団体で行われ、合わせて22人の障がい者が参加しています。
テレワークを活用することで感染防止や通勤負担の軽減に加え、障がい者の新しい働き方モデルの構築につながると期待されています。
この就労訓練は、12月25日まで各企業で行われます。
〔2020年11/6(金) 三重テレビ放送〕