飯塚市自立支援金相談室
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
飯塚市自立支援金相談室
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 福岡県飯塚市 |
連絡先 | 【電話】0948-22-5500内線1928、1929 【FAX】0948-21-2066 |
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請受付期間延長について
場所:市役所2階生活支援課相談室(203会議室前)
内容:緊急小口資金及び総合支援資金特例貸付の初回貸付を借り終えた世帯等で、収入要件・資産要件・求職活動要件等をすべて満たす場合に支給している「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の申請受付期間が令和4年8月31日まで延長となりました。
要件や必要書類については個別にお問合せください。
期日:令和4年8月31日水
問合せ:自立支援金相談室
(【電話】内線1928、1929)
※受付は予約制です。
■Information
・飯塚市役所【電話】0948-22-5500【FAX】0948-21-2066
・穂波庁舎・支所【電話】0948-22-0380【FAX】0948-29-5440
・筑穂支所【電話】0948-72-1100【FAX】0948-31-3100
・庄内支所【電話】0948-82-1200【FAX】0948-82-3520
・頴田支所【電話】0948-92-2211【FAX】0948-92-0332
●本庁と穂波支所では、毎週木曜日に窓口業務の一部を延長しています。
延長時間(19時まで)による取扱い業務は、所管課までお問合せください。
〔広報いいづか 令和4年6月号〕