DNAデータベース
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
DNAデータベース
所在地 | アメリカ |
---|
米国の地方警察で独自のDNAデータベース構築が進む
taraiok曰く、米国では警察が犯罪者を追跡するため、DNAデータベースを独自に構築しつつあるという(AP、EFF、Slashdot)。
このローカルなデータベースは独自のルールで運用され、犯罪で逮捕されたことのない人からもサンプルの採取が行われていると指摘されている。
また、サンディエゴ警察が、黒人の子どもに対して不法なDNA収集を行ったという指摘もあるそうだ。
こういったシステムを早期に採用した警察の1つが、ペンシルベニア州ベンサレム郡共安全局だ。
窃盗犯のDNA鑑定を研究所に依頼すると18か月の期間が必要になるが、警察内であれば一か月以内に鑑定結果が出るという。
同局は2010年にローカルDNAデータベースを構築した結果、盗難や泥棒が激減したと主張している。
また、関係者によると独自のDNAデータベースを持つ警察は60を超えるという。
〔財経新聞 2017年3月8日〕