●文通番号15-18  昨年の師走のとき

とべないホタル 〔石川県河北郡 女 30歳〕

 皇太子様、雅子様、新宮様のご誕生おめでとうございます。心から喜び、健やかなる成長をお祈り申し上げます。

 師走…1年に1番あわただしく忙しい季節。時が経つのは早いもので今年も1か月を残すのみとなった。アフガニスタンへの攻撃、アメリカの同時多発テロ、わが国も不況、狂牛病、大阪府池田小学校惨殺事件と、暗い影を落とした。

 TVで毎日のように尊い命が簡単にうばわれてしまうニュースを見ると胸がひきさかれるような悲しい気持ちになる。

 まっすぐでキラキラと光り輝く瞳の子どもたちの笑顔を幸せを祈らずにはいられない。

 私達の住む地球はいったいどうなってしまうのか。課題が山積み状態、本当に大変で、生きにくい時代となった。そんな中の明るいニュース、新宮様の誕生は人々の心の希望、光となった。明るい未来がおとずれますように。

 一人ひとり今何が大切か、できるのか考え、一つ一つ実行していこう。そして平和で豊かな社会をつくろう。

 町のあちこちにクリスマスツリー、イルミネーション、クリスマスソングが流れている。どんなに疲れていても、落ちこんでいても元気になれる。つい見とれて立ち止まってしまう。一年の大イベント、クリスマス。そう恋人達のロマンチックなひととき、家族団らん、コミュニケーションの大切なひととき。一人じゃ淋しい。人はぬくもり求めてる。一人じゃ生きられない。人は人によって生かされているんだね。

 今私は年賀状を書き始めている。一人一人の顔を浮かべ心をこめて、下手でも手書にかぎる。一年に一度の感謝の気持ちをこめたラブレター? 年末の大そうじ。一年の汚れ、ほこりとり。心も家もすっきり、気持ちがいい。新しい年を迎えるための準備。大変だけど楽しい心ワクワクする。

 皆にとっては今年はどんな年だった? 私は新しい人生、新しい自分にになるための始まりとなった。明るく元気に笑顔忘れずに これからもヨロシク。来年は皆にとっていい年でありまうように。世界中の子ども達がサンタさんからプレゼントがもらえますように。

 今年一年下手な私の手紙読んでくれてありがとう。寒さに負けずかぜをひかないでね。また会おうね。

☆ ☆ ☆