カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


名寄市基幹相談支援センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・北海道|自治体福祉相談室・北海道]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・北海道|自治体福祉相談室・北海道]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:名寄市(北海道)|名寄市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:名寄市(北海道)|名寄市]] > {{PAGENAME}} }}
  
17行: 17行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 
+
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
ページ名 [[名寄市基幹相談支援センター]] 北海道名寄市(自治体福祉相談室・北海道)<br>
+
 
'''基幹相談支援センター「ぽっけ」にご相談ください!'''  <br>
 
'''基幹相談支援センター「ぽっけ」にご相談ください!'''  <br>
 
「基幹相談支援センターぽっけ」は障がいなどに関する「総合相談窓口」です。<br>
 
「基幹相談支援センターぽっけ」は障がいなどに関する「総合相談窓口」です。<br>

2024年5月22日 (水) 14:39時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 名寄市 > 名寄市基幹相談支援センター

名寄市基幹相談支援センター

種類・内容
所在地 〒 北海道名寄市
連絡先 【電話】01654(3)2111(内線3218)

基幹相談支援センター「ぽっけ」にご相談ください!
「基幹相談支援センターぽっけ」は障がいなどに関する「総合相談窓口」です。
障がいのある方とそのご家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるようさまざまな相談や情報提供、地域への啓発活動などを行っています。
例えば…
・障害福祉サービスを利用したい
・暮らしで困っていることがある
・地域で心配な方がいる
・専門機関を紹介してほしい など
専門の職員が、お子さんから大人の方まで、障がいの有無に関わらずさまざまな相談に対応しますので、どうぞお気軽に問い合わせください。
■発達障害啓発週間
毎年4月2日は国連で定めた「世界自閉症啓発デー」です。
日本では4月2日から8日までを「発達障害啓発週間」と定め、発達障がいについて多くの方々に知っていただく機会としています。
誰もが暮らしやすい社会の実現のためには、障がいの特性やライフステージに合わせた療育などの適切な支援のほか、周囲の理解も大切です。
発達障がいを正しく理解し、発達障がいの方も暮らしやすい社会にしていきましょう。
◇発達障がい理解促進パネル展(WEB版)
開催期間:4月2日(火)~30日(火)
発達障害啓発週間にあわせて市ホームページで開催しています。ぜひご覧ください。
市ホームページ→各課のご案内→健康福祉部基幹相談支援センター→発達障がい理解促進パネル展(WEB版)
問い合わせ:基幹相談支援センター(名寄庁舎2階)
【電話】01654(3)2111(内線3291)
〔広報なよろ 2024年4月号〕

基幹相談支援センター『ぽっけ』にご相談ください!
「基幹相談支援センターぽっけ」は障がいなどに関する「総合相談窓口」です。
障がいのある方とそのご家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるようさまざまな相談や情報提供、地域への啓発活動などを行っています。
例えば…
・障害福祉サービスを利用したい
・暮らしで困っていることがある
・地域で心配な方がいる
・専門機関を紹介してほしい など
専門の職員が、お子さんから大人の方まで、障がいの有無に関わらずさまざまな相談に対応しますので、どうぞお気軽に問い合わせください。
問い合わせ:基幹相談支援センター(名寄庁舎2階)
【電話】01654(3)2111(内線3218)
〔広報なよろ 2022年4月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス