カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:戸田市(埼玉県)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの置換「{{topicpath | メインページ > 都道府県(地域) >埼玉県 > {{PAGENAME}} }} ==...」)
3行: 3行:
 
==戸田市==
 
==戸田市==
 
<htmlet>toda-shi001</htmlet>
 
<htmlet>toda-shi001</htmlet>
 
 
===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
[[戸田市の居場所]]
 
'''貧困家庭の子ども支援:「居場所」100カ所開設へ 日本財団が学習支援や食事提供'''<br>
 
日本財団は23日、ベネッセホールディングス(岡山市)などと協力し、貧困世帯の子どもの「居場所」を全国100カ所に開設すると発表した。<br>
 
学習支援などを通じて「貧困の連鎖」を断ち切るのが狙い。第1号は今年11月、埼玉県戸田市に開設する予定。<br>
 
日本財団は家でも学校でもない「第3の居場所」と位置づけ、都道府県に最低1カ所の開設を目指す。<br>
 
資金総額は50億円。今秋から各地で説明会を開いて協力自治体を募る。運営は地元の民間団体に委託する。<br>
 
利用できる子どもは貧困世帯に限らないが、所得によっては料金負担を求める。低所得世帯は無料にする。<br>
 
無償の学習支援や食事の提供は、民間団体が自治体の補助を受けるなどして各地で行っているが、必要とする子どもに支援が届かないことや、貧困から脱するための有効な対策が検証されていないことが課題となっている。<br>
 
日本財団は協力自治体から情報を得て、支援を必要とする世帯に利用を直接働きかける。<br>
 
定期的に利用者の学力や健康状況を調べ、学歴や年収なども追跡調査する。<br>
 
新たな「居場所」では利用対象を小学校低学年を中心とし、読書を活用した学習支援や夕食の提供などを行う。<br>
 
第1号の戸田市の居場所は、学習支援で実績のあるNPO法人に運営を委託、約20人の利用を想定している。<br>
 
地域の学校などから情報提供を受け、利用を呼び掛ける予定。平日午後2時から9時ごろまで開所する。<br>
 
◇'''国の対策後手'''<br>
 
子どもの貧困をめぐっては厚生労働省の調査で、平均的な年収の半分を下回る世帯で暮らす18歳未満の子の割合は2012年に過去最悪の16・3%となり、日本全体の貧困率を上回った。<br>
 
だが、「貧困の実態」は十分に分かってはいない。子どもの貧困対策に向けた国側の動きは鈍く、「子供の貧困対策法」成立(13年)を受け、ようやく本腰を入れ始めたばかり。<br>
 
これに対し、一部自治体は国に先立ち取り組みを進めてきた。<br>
 
東京都足立区は保護者の所得や食費、生活環境が影響するとされる虫歯の有無や就寝・起床時間などを調査。<br>
 
沖縄県は「1年間で必要な食料を買えなかったことのあるひとり親世帯」の割合や、小学1年の時点で大学進学を断念している貧困世帯の割合を調べた。<br>
 
貧困の「見える化」が徐々に進んできた。行政以外の調査でも経済格差が学力格差などを生む実態がわかってきた。<br>
 
日本財団は昨年12月、ひとり親家庭や生活保護家庭の子どもを対象にした研究で、貧困対策を取らなければ経済損失は約2・9兆円に及び、国の財政負担は約1・1兆円増えるとの結果を発表。<br>
 
お茶の水女子大も13年度の全国学力テストを分析し、世帯収入が低い家庭の子供ほど正答率が低いというデータが出ている。<br>
 
〔◆平成28(2016)年5月24日 毎日新聞 西部朝刊〕 <br>
 
  
 
[[Category:埼玉県(地域)|とだし]]
 
[[Category:埼玉県(地域)|とだし]]
 
<htmlet>amazon_saito_tamaki_book001</htmlet>
 
<htmlet>amazon_nakamura_yusuke_book001</htmlet>
 
<htmlet>amazon_shiokura_yu_book001</htmlet>
 
<htmlet>amazon_okuchi_keiko_etc001</htmlet>
 
<htmlet>amazon_ogino_tatsushi_book001</htmlet>
 
<htmlet>amazon_tomita_fujiya</htmlet>
 

2017年1月23日 (月) 21:41時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 都道府県(地域) >埼玉県 > 戸田市(埼玉県)

戸田市



カテゴリ「戸田市(埼玉県)」にあるページ

以下の8ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち8ページが表示されています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス