カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


3人目の斜視の人と出会う

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:不登校情報センター|不登校情報センター]] > [[松田武己]] > [[:Category:松田武己のからだと気質|松田武己のからだと気質]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 
==3人目の斜視の人と出会う==
 
==3人目の斜視の人と出会う==
 
〔2015年7月4日〕<br>
 
〔2015年7月4日〕<br>

2017年9月21日 (木) 22:23時点における版

3人目の斜視の人と出会う

〔2015年7月4日〕
きょうは引きこもりに関する集会がありました。
講師は斎藤環先生でとてもいい話というのはおおかたの感想ではないかと思います。
私にとってはもう一つ貴重なことがありました。
集会のあと、受付あたりでうろうろしていたところ、斜視の人を見かけました。
ひらめくことがあって「ちょっといいですか」と声をかけました。
その人と少しやり取りをし、アドレスを交換しました。
私も斜視であり、もう一人いるのですが、何かをするには3人のメンバーが必要な気がしていました。
少なくとも1回は集まって話せる機会が持てそうです。
私の斜視については何度か書いたことがありますが1つ紹介。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス