カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Interview:ネットで本名を使う人

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
'''ネットで本名を使う人'''<br>
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:支援者・講師等プロフィール|支援者・講師等プロフィール]] > [[松田武己]]> [[:Category:ザインタビューズ|ザインタビューズ]] > [[:Category:ザインタビューズ3|ザインタビューズ3]] > {{PAGENAME}}  }}
 +
 
 +
==ネットで本名を使う人==
 
たまにネット上で自分の本名晒しているというか、その本名でネット活動している人がいますが、<br>
 
たまにネット上で自分の本名晒しているというか、その本名でネット活動している人がいますが、<br>
 
そういう人ってどう思いますか?<br>
 
そういう人ってどう思いますか?<br>
13行: 15行:
 
火や刃物に罪がないように本名を使うかどうかは使い方によると思います。<br>   
 
火や刃物に罪がないように本名を使うかどうかは使い方によると思います。<br>   
 
[[Category:ザインタビューズ3|ねっと]]
 
[[Category:ザインタビューズ3|ねっと]]
 +
 +
===猫(おもちゃ・ブラシ)===
 +
<htmlet>00ama_pet_cat_toy003</htmlet>
 +
<htmlet>00ama_pet_cat_toy004</htmlet>
 +
<htmlet>00ama_pet_cat_toy005</htmlet>
 +
<htmlet>00ama_pet_cat_toy006</htmlet>
 +
<htmlet>00ama_pet_cat_toy007</htmlet>
 +
<htmlet>00ama_pet_cat_care001</htmlet>

2017年11月15日 (水) 15:42時点における最新版

ネットで本名を使う人

たまにネット上で自分の本名晒しているというか、その本名でネット活動している人がいますが、
そういう人ってどう思いますか?
〔2012-05〕
本人の趣味か、権利か、自由裁量に属することだと考えます。
他の人がとやかくいう筋合いのものではないでしょう。
フェイスブックは原則として実名主義を採るネット上の活動です。
それもありとして参加している人は多数います。
しぶしぶそうしているのか、それを推進するつもりで参加しているのかにかかわりなく、原則として実名主義です。
これが普及すれば、匿名性文化に変化が生まれるかもしれません。
それは善悪・功罪の価値判断はなく、場面により良し悪しが生まれる可能性があると知り、利用者の使い方になります。
それは人間が火をどう使うのか、刃物をどう使うのかと同じです。
火や刃物に罪がないように本名を使うかどうかは使い方によると思います。

猫(おもちゃ・ブラシ)

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス