カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業== 立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業<br> 市では平成24年度より...」)
 
1行: 1行:
 
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:Category:自治体福祉相談室・東京都|自治体福祉相談室・東京都]] >  {{PAGENAME}} }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:立川市(東京都)|立川市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 
==立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業==
 
==立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業==
 
 
立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業<br>
 
立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業<br>
 
市では平成24年度より、不登校、ひきこもり等、社会生活を円滑に営む上で困難を抱える子ども・若者を教育、福祉、保健・医療、矯正・更生、雇用、その他の各分野の行政、NPO、社会福祉法人等によるネットワークを活用して、支援機関・団体が実施する適切な事業へつなぐ事業を開始しています。<br>
 
市では平成24年度より、不登校、ひきこもり等、社会生活を円滑に営む上で困難を抱える子ども・若者を教育、福祉、保健・医療、矯正・更生、雇用、その他の各分野の行政、NPO、社会福祉法人等によるネットワークを活用して、支援機関・団体が実施する適切な事業へつなぐ事業を開始しています。<br>
25行: 25行:
 
休業日:水・日曜日、祝祭日、年末年始<br>
 
休業日:水・日曜日、祝祭日、年末年始<br>
 
電話:042-529-3378<br>
 
電話:042-529-3378<br>
 
 
〔広報たちかわ(2016年10月)〕<br>
 
〔広報たちかわ(2016年10月)〕<br>
 +
 +
[[Category:自治体福祉相談室|たちかわしこどもわかものじりつしえんねっとわーくじぎょう]]
 +
[[Category:自治体福祉相談室・東京都|たちかわしこどもわかものじりつしえんねっとわーくじぎょう]]
 +
[[Category:東京都(地域)|たちかわしこどもわかものじりつしえんねっとわーくじぎょう]]
 +
[[Category:立川市(東京都)|たちかわしこどもわかものじりつしえんねっとわーくじぎょう]]
 +
[[Category:広報たちかわ|たちかわしこどもわかものじりつしえんねっとわーくじぎょう]]

2017年11月19日 (日) 10:58時点における版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 自治体福祉相談室 > 自治体福祉相談室・東京都 > 立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 立川市 > 立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業

立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業

立川市子ども・若者自立支援ネットワーク事業
市では平成24年度より、不登校、ひきこもり等、社会生活を円滑に営む上で困難を抱える子ども・若者を教育、福祉、保健・医療、矯正・更生、雇用、その他の各分野の行政、NPO、社会福祉法人等によるネットワークを活用して、支援機関・団体が実施する適切な事業へつなぐ事業を開始しています。
市内には、「たちかわ若者サポートステーション」をはじめ多くの支援機関・団体があります。
その支援機関・団体で実施している事業の対象から外れてしまう、支援が困難な場合など、ネットワークに参加する機関・団体で検討を行い、ご本人にとって適切と思われる事業を行っている支援機関・団体に支援の依頼を行っていきます。
冊子「立川市子ども・若者自立支援ネットワーク参加通信制高校・サポート校紹介2016」を作成しました。
一部は下記関連ファイルからご覧いただけます。
冊子(各学校の紹介等を掲載)が必要な方は子ども育成課まで。

教育相談:立川市教育委員会教育相談(無料)
受付時間:9時00分~17時00分
休業日:日曜日、祝祭日、年末年始
電話:042-527-6171

子育て相談:立川市子ども家庭支援センター(無料)
受付時間:9時00分~17時00分
休業日:日曜日、祝祭日、年末年始
電話:042-528-6871

就労相談:たちかわ若者サポートステーション(無料・要予約)
受付時間:10時00分~18時00分
休業日:水・日曜日、祝祭日、年末年始
電話:042-529-3378
〔広報たちかわ(2016年10月)〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス