カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


もしや集団の万引では!?

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
Matsu4585 (トーク | 投稿記録)
(ページの作成:「 ==もしや集団の万引では!?== 一般投稿。万引きかもしれない事件を通して。<br> 先日、ショッキングな出来事に遭いました...」)
新しい編集→

2017年12月19日 (火) 10:54時点における版


もしや集団の万引では!?

一般投稿。万引きかもしれない事件を通して。
先日、ショッキングな出来事に遭いました。
いつも利用している、スーパーの酒類売場で、高校生くらいに見える、少年4,5人のグループが、後ろから走ってきて、一人2,3本のビールを掴むとレジとは、正反対の方向へ走って消えて行ってしまったのです。
それぞれ大きなカバンを肩から掛けていたので”もしや万引きでは?”と思い、店員さんを探し事情を説明しましたが「現場をみていないから・・」とのことで終わってしまいました。
そのスーパーでも警備員の人はいましたが、あっという間の出来事でした。
若いころから苦労しないで、物を得る心を覚えて欲しくないので、売場での監視はもちろん、学校教育、家庭教育でしっかりとした、心豊かな大人になって欲しいと思います。
いまは、誰が考えても分かることが分からない大人たちが多すぎます。
家庭で、学校で、《してはいけないこと。それは、どうしてしてはいけないのか、が理解できる、人間に育って欲しいです。
〔『公明新聞』2008年12月2日 33歳 家事手伝い〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス