カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


八洲学園中等部

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==八洲学園中等部== <table class="wikitable shousai-table"> <tr> <th>教育機関の性格</th> <td>フリースクール</td> </tr> <tr> <th>教育活動の...」)
 
(八洲学園中等部)
57行: 57行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ</th>
+
<th>発達障害生の受入れ</th>
 
<td>(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)<br>あり(保護者の協力を得られる場合)。</td>
 
<td>(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)<br>あり(保護者の協力を得られる場合)。</td>
 
</tr>
 
</tr>

2019年7月7日 (日) 16:39時点における版


八洲学園中等部

教育機関の性格 フリースクール
教育活動の特色 「居場所からの自立」をテーマに中学校復帰を念頭に無理のない教育活動を行います。入学金・授業料は無料ですので、まずは中等部へ登録し一歩前ヘ進みましょう。
分校・キャンパス 中等部は全分校・キャンパスで開講しています。

分校(大阪中央校・横浜分校)

キャンパス(梅田キャンパス、三宮キャンパス、新宿キャンパス、池袋キャンパス)
法人名 学校法人 八洲学園
代表者 校長:林周剛
所在地 〒593-8327 堺市西区鳳中町7-225-3

TEL 072-262-8281
FAX 072-264-0950
URL https://www.yashima.ac.jp/jhs
メール s-sakai@yashima.ac.jp
教育相談員・心理カウンセラー等の配置 あり(心理カウンセラー・キャリアカウンセラー)
諸費用 年間5000円、生徒数200名。
発達障害生の受入れ (LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
あり(保護者の協力を得られる場合)。
情報提供年月 2019年6月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス