カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:自治体福祉相談室・熊本県

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==自治体福祉相談室・熊本県== 合志市教育委員会生涯学習課生涯学習班 【青少年特別講演会】不登校や引きこもりにつ...」)
 
1行: 1行:
 
+
{{topicpath | [[メインページ]] >>  [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]]  >  [[:Category:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]]  >  {{PAGENAME}} }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] >>  [[:Category:都道府県|都道府県]]  >  [[:Category: 熊本県(地域)|熊本県]]  >  {{PAGENAME}} }}
  
 
==自治体福祉相談室・熊本県==
 
==自治体福祉相談室・熊本県==
17行: 18行:
 
【電話】248-5555<br>
 
【電話】248-5555<br>
 
〔広報こうし 令和元年9月号 第162号〕
 
〔広報こうし 令和元年9月号 第162号〕
 +
 +
[[Category:自治体福祉相談室|くまもと]]
 +
[[Category:熊本県|じちたいふくしそうだんしつ]]

2019年12月8日 (日) 18:27時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 都道府県 > 熊本県 > 自治体福祉相談室・熊本県

自治体福祉相談室・熊本県

合志市教育委員会生涯学習課生涯学習班 【青少年特別講演会】不登校や引きこもりについて一緒に考えましょう
子どもの不登校や引きこもりについて、家庭や地域でできること、しなければならないこと、
心の持ちようなど、一緒に悩み、考えてみましょう。
事前申し込み不要です。
日時:2019.9月26日(木)午後7時〜9時
場所:ヴィーブル 文化会館
内容:
(1)社会を明るくする運動 作文発表
(2)講演会 講師 熊本大学教育学部准教授 苫野一徳さん
参加費:無料
問い合わせ先:生涯学習課 生涯学習班
【電話】248-5555
〔広報こうし 令和元年9月号 第162号〕

下位カテゴリ

このカテゴリには、次の下位カテゴリのみ含まれています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス