カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


荒川区子ども家庭総合センター

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニ...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:児童相談所・東京都|児童相談所・東京都]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:荒川区(東京都)|荒川区]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:荒川区(東京都)|荒川区]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==荒川区子ども家庭総合センター==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>東京都荒川区</td>
+
<td>東京都荒川区荒川1-50-17</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>TEL</th>
 
<th>TEL</th>
<td></td>
+
<td>3805-5523</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
16行: 17行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[荒川区子ども家庭総合センター]]  東京都荒川区 (児童相談所・東京都、)<br>
 
 
'''7月1日(水)から児童相談所業務が始まります''' <br>
 
'''7月1日(水)から児童相談所業務が始まります''' <br>
 
子ども家庭総合センターは、2021/7月1日(水)から、子どもの一時保護や児童福祉施設への入所決定、里親の登録、愛の手帳の手続き等の児童相談所業務を開始します。<br>
 
子ども家庭総合センターは、2021/7月1日(水)から、子どもの一時保護や児童福祉施設への入所決定、里親の登録、愛の手帳の手続き等の児童相談所業務を開始します。<br>
38行: 37行:
 
〔あらかわ区報 令和2年6月11日号〕 <br>
 
〔あらかわ区報 令和2年6月11日号〕 <br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]
+
[[カテゴリ:児童相談所・東京都|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]  
+
 
[[Category:東京都(地域)|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]  
 
[[Category:東京都(地域)|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]  
 
[[Category:荒川区(東京都)|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]
 
[[Category:荒川区(東京都)|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]
 +
[[カテゴリ:あらかわ区報|あらかわくこどもかていそうごうせんたー]]

2021年4月20日 (火) 20:09時点における版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 児童相談所・東京都 > 荒川区子ども家庭総合センター
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 荒川区 > 荒川区子ども家庭総合センター

荒川区子ども家庭総合センター

所在地 東京都荒川区荒川1-50-17
TEL 3805-5523
FAX

7月1日(水)から児童相談所業務が始まります
子ども家庭総合センターは、2021/7月1日(水)から、子どもの一時保護や児童福祉施設への入所決定、里親の登録、愛の手帳の手続き等の児童相談所業務を開始します。
子育てのことで悩んだとき、身近に心配な子どもがいるとき等は、まずは電話でご相談ください。
区は国や都の方針を踏まえたうえで、区民の皆さんの安全・安心を最優先として感染予防策を徹底し、施設ごとに次回は6月19日(金)、その次は7月10日(金)をめどに、段階的に利用条件を緩和していく予定です。
施設を利用される方は、感染予防策等の利用条件を必ず守ってご利用ください。
具体的な利用条件の緩和については、国や都の動向により変更する場合もありますので、各施設・担当課へお問い合わせいただくか、荒川区ホームページ等でご確認ください。
開所時間:午前8時30分~午後5時15分
※(土)・(日)・(祝)等を除く
所在地:荒川区荒川1-50-17
■里親の募集
さまざまな理由
で保護者と一緒に生活できない子どもを、家族の一員として家庭に迎える「里親」や、2歳~中学3年生の子どもを一時的に預かる「協力家庭」も募集しています。
◇個別相談会
期日:6月18日(木)時間午前11時~正午
会場:子ども家庭総合センター1階相談室1対象区内在住の方定員:2組(申込順)
内容:制度の概要や登録の方法等
費用:無料
申込方法:6月11日(木)~17日(水)に来所・電話で、子ども家庭総合センター在宅支援係へ
【電話】3805-5523
〔あらかわ区報 令和2年6月11日号〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス