カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


千葉県立東葛飾高等学校 定時制課程

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(Q&A 千葉県立東葛飾高等学校 定時制課程)
 
(3人の利用者による、間の8版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:千葉県|千葉県]] >> {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:千葉県|千葉県(団体)]] > [[:Category:定時制高校|定時制高校]] > [[:Category:定時制高校・千葉県#柏市|定時制高校・千葉県]] > {{PAGENAME}}  }}
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:定時制高校|定時制高校]] > [[定時制高校・千葉県]] > {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:千葉県(地域)|千葉県]] > [[:Category:柏市(千葉県)|柏市]] > {{PAGENAME}}  }}
 +
 
 +
<metadesc>千葉県柏市の定時制高校千葉県立東葛飾高校 定時制課程の紹介ページです。</metadesc>
  
 
==千葉県立東葛飾高校 定時制課程==
 
==千葉県立東葛飾高校 定時制課程==
<div style="text-align:right; width:580px;">2009.4</div>
 
 
<table class="wikitable">
 
<table class="wikitable">
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">課程</th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">教育機関の性格</th>
<td style="width:420px;">定時制高校(全日制と併置)</td>
+
<td style="width:420px;">夜間定時制高校(全日制と併置)</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
24行: 25行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">校長</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">校長</th>
<td style="width:420px;">鈴木 彰</td>
+
<td style="width:420px;">平賀洋一</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
31行: 32行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">TEL</th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">TEL</th>
 
<td style="width:420px;">04-7143-4271</td>
 
<td style="width:420px;">04-7143-4271</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">FAX</th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">FAX</th>
 
<td style="width:420px;">04-7147-9611</td>
 
<td style="width:420px;">04-7147-9611</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">URL</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">URL</th>
<td style="width:420px;"><nowiki>http://www.chiba-c.ed.jp/tohkatsu/</nowiki><br />[//www.chiba-c.ed.jp/tohkatsu/ '''公式HPへ''']</td>
+
<td style="width:420px;">https://cms1.chiba-c.ed.jp/tohkatsu/</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">夜間、昼間、多部制等の別</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">夜間、昼間、多部制等の別</th>
<td style="width:420px;">夜間の定時制<div style="margin:0 0 0 2em; padding:0;">17:10 始業<br />20:55 終業</div></td>
+
<td style="width:420px;">夜間の定時制:17:10始業~20:55終業</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">募集<div style="margin:0 0 0 1em;">入学試験<br />転入・編入</div></th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">募集<div style="margin:0 0 0 1em;">入学試験<br />転入・編入</div></th>
<td style="width:420px;">入学試験<div style="margin:0 0 1em 2em;">2月 特色ある入学者選抜  3月 学力検査等による入学者選抜、 2次募集</div>
+
<td style="width:420px;">入学試験<div style="margin:0 0 1em 2em;">2月 前期選抜  3月 後期選抜、 2次募集</div>
 
転・編入学
 
転・編入学
 
*3月中旬に、編入学試験を実施。転入学は一家転住やいじめ等特別な場合に随時実施。
 
*3月中旬に、編入学試験を実施。転入学は一家転住やいじめ等特別な場合に随時実施。
59行: 60行:
 
<th style="width:160px; text-align:left;">設置学科・コースと学費</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">設置学科・コースと学費</th>
 
<td style="width:420px;">定時制の課程 普通科  定数:320名 実人数:220名<br /><br />
 
<td style="width:420px;">定時制の課程 普通科  定数:320名 実人数:220名<br /><br />
学費は、入学時納入金   30,000円
+
学費は、入学時納入金   50,000円
 
<div style="margin:0 0 1em 3.5em;">毎月の納入金   12,300円</div>
 
<div style="margin:0 0 1em 3.5em;">毎月の納入金   12,300円</div>
 
<div style="margin:0 0 1em 1em;">入学金:2,100円<br />
 
<div style="margin:0 0 1em 1em;">入学金:2,100円<br />
66行: 67行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">帰国子女などの受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:80%; line-height:110%;">(外国からの帰国生,外国籍の子どもの入学など)</div></th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">帰国生・外国籍の生徒の入学</th>
 
<td style="width:420px;">なし</td>
 
<td style="width:420px;">なし</td>
 
</tr>
 
</tr>
74行: 75行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">過年度生の入学<div style="font-weight:normal; font-size:80%; line-height:110%;">(中学卒業後1年以上経た生徒)</div></th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">過年度生の入学(中学卒業後1年以上経た生徒)</th>
 
<td style="width:420px;">あり(年齢制限なし)</td>
 
<td style="width:420px;">あり(年齢制限なし)</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">資格を単位取得に認める制度<div style="font-weight:normal; font-size:80%; line-height:110%;">(高卒認定資格、パソコン資格、検定資格など)</div></th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">資格を単位取得に認める制度(高卒認定資格、パソコン資格、検定資格など)</th>
 
<td style="width:420px;">あり(高卒認定試験、定通併修、検定資格)</td>
 
<td style="width:420px;">あり(高卒認定試験、定通併修、検定資格)</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">発達障害をもつ生徒の受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:80%; line-height:110%;">(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</div></th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">発達障害生の受入れ(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</th>
 
<td style="width:420px;">生徒の状態により受入れる</td>
 
<td style="width:420px;">生徒の状態により受入れる</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th style="width:160px; text-align:left;">情報提供年月</th>
 +
<td style="width:420px;">2019年7月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
==Q&A 千葉県立東葛飾高等学校 定時制課程==
+
[[Category:定時制高校・千葉県|ちばけんりつひがしかつしかこうとうがっこうていじせいかてい]]
*[[千葉県立東葛飾高等学校 定時制課程/Q&A]]
+
[[Category:柏市(千葉県)|ちばけんりつひがしかつしかこうとうがっこうていじせいかてい]]
 
+
[[Category:千葉県(地域)|ちばけんりつひがしかつしかこうとうがっこうていじせいかてい]]
 
+
<p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p>
+

2021年4月23日 (金) 14:57時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ >> 千葉県(団体) > 定時制高校 > 定時制高校・千葉県 > 千葉県立東葛飾高等学校 定時制課程
Icon-path.jpg メインページ >> 千葉県 > 柏市 > 千葉県立東葛飾高等学校 定時制課程


千葉県立東葛飾高校 定時制課程

教育機関の性格 夜間定時制高校(全日制と併置)
入学のよびかけ  小中学校で不登校やひきこもりを経験した生徒が多く入学しているが、入学後立ち直る生徒が6割以上いる。
 新しい環境でのやり直しができる場として方向定時制は評価を受けている。
教育活動・教育内容の特色
  • 1・2年次は全員共通の必履修科目を設定
  • 3・4年次は多くの選択科目群から、興味・関心に基く科目を選択履修する。
  • ビジネスに役立つ商業科目 (簿記・ビジネス基礎・商業技術・マーケティング)を開講している。
  • 英語・数学は習熟度別、教科情報はTT方式による授業を実施。
  • 高校卒業程度認定試験や学校外の学修などを活用して、3年次での卒業も可能です。
校長 平賀洋一
住所 〒277-8570 千葉県柏市旭町3-2-1
TEL 04-7143-4271
FAX 04-7147-9611
URL https://cms1.chiba-c.ed.jp/tohkatsu/
夜間、昼間、多部制等の別 夜間の定時制:17:10始業~20:55終業
募集
入学試験
転入・編入
入学試験
2月 前期選抜  3月 後期選抜、 2次募集

転・編入学

  • 3月中旬に、編入学試験を実施。転入学は一家転住やいじめ等特別な場合に随時実施。
  • 面接では意欲、姿勢を重視
  • 2,3,4年次に可能

毎年、小中学校等で不登校やひきこもりを経験した生徒の入学が多い。高校中退者もやり直しの場として定時制を選択している。平成18年度から、千葉県の定時制は全校【単位制】となり、一層その傾向が強まった。

設置学科・コースと学費 定時制の課程 普通科  定数:320名 実人数:220名

学費は、入学時納入金   50,000円

毎月の納入金   12,300円
入学金:2,100円
授業料:2,755円/月、給食費:5,600円/月など
授業料の減免の制度がある。
各種奨学金の募集もあります。
帰国生・外国籍の生徒の入学 なし
4月以外の入学時期 なし
過年度生の入学(中学卒業後1年以上経た生徒) あり(年齢制限なし)
資格を単位取得に認める制度(高卒認定資格、パソコン資格、検定資格など) あり(高卒認定試験、定通併修、検定資格)
発達障害生の受入れ(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など) 生徒の状態により受入れる
情報提供年月 2019年7月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス