カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


催し物=2011年

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成: ===訪問サポート活動説明会を企画=== 〔2011年11月6日〕<br> CAtegory:不登校情報センター・催し物企画|2011年)
 
1行: 1行:
 
===訪問サポート活動説明会を企画===
 
===訪問サポート活動説明会を企画===
 
〔2011年11月6日〕<br>
 
〔2011年11月6日〕<br>
 +
不登校情報センター訪問サポート部門トカネット主催による活動説明会を開きます。
 +
*十代の不登校・引きこもりの人へは学生のメンタルフレンド活動。目標は子どもの状況により、学校復帰、進学、遊びのなかで人と関わる力をつける、社会生活へのきっかけづくり、生活に刺激を与える、活動エネルギーを高める、居場所・友達づくり…です。
 +
*20代・30代の引きこもりの人へは社会参加支援。
 +
一緒に動いてみる(買い物、カラオケ、居酒屋、散歩、床屋、病院など)、チラシ配りなどのバイトを一緒にする、話し相手、不登校情報センターの作業に誘う、社会生活のきっかけづくり…。 
 +
日時=2011年11月6日(日)午後1時~4時30分。
 +
会場=葛飾区新小岩地区センター(JR総武線「新小岩」南口8分)。
 +
参加費=1家族500円。
 +
連絡・予約先=090-4953-6033、tokanet1998-lucky-chance@docomo.ne.jp
  
  
 
[[CAtegory:不登校情報センター・催し物企画|2011年]]
 
[[CAtegory:不登校情報センター・催し物企画|2011年]]

2011年10月18日 (火) 07:35時点における版

訪問サポート活動説明会を企画

〔2011年11月6日〕
不登校情報センター訪問サポート部門トカネット主催による活動説明会を開きます。 *十代の不登校・引きこもりの人へは学生のメンタルフレンド活動。目標は子どもの状況により、学校復帰、進学、遊びのなかで人と関わる力をつける、社会生活へのきっかけづくり、生活に刺激を与える、活動エネルギーを高める、居場所・友達づくり…です。 *20代・30代の引きこもりの人へは社会参加支援。 一緒に動いてみる(買い物、カラオケ、居酒屋、散歩、床屋、病院など)、チラシ配りなどのバイトを一緒にする、話し相手、不登校情報センターの作業に誘う、社会生活のきっかけづくり…。  日時=2011年11月6日(日)午後1時~4時30分。 会場=葛飾区新小岩地区センター(JR総武線「新小岩」南口8分)。 参加費=1家族500円。 連絡・予約先=090-4953-6033、tokanet1998-lucky-chance@docomo.ne.jp

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス