カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


寺子屋方丈舎

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成: ==寺子屋方丈舎== 〔2008年5月〕<br> 1 団体名:特定非営利活動法人寺子屋方丈舎。 <br> 2 理事長:江川和弥。<br> 3 住所 〒965...)
 
(特定非営利活動法人寺子屋方丈舎)
 
(6人の利用者による、間の73版が非表示)
1行: 1行:
==寺子屋方丈舎==
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり支援団体|ひきこもり支援団体]] > [[:Category:ひきこもり支援団体・福島県|ひきこもり支援団体・福島県]] > {{PAGENAME}} }}
〔2008年5月〕<br>  
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:通信制高校と連携校|通信制高校と連携校]] > [[:Category:通信制高校サポート校・福島県|通信制高校サポート校・福島県]]|[[:Category:フリースクール類・福島県|フリースクール類・福島県]] > [[:Category:フリースクール・福島県|フリースクール・福島県]] > {{PAGENAME}} }}
1 団体名:特定非営利活動法人寺子屋方丈舎。 <br>
+
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:福島県(地域)|福島県]] > [[:Category:会津若松市(福島県)|会津若松市]] > {{PAGENAME}}  }}
2 理事長:江川和弥。<br>  
+
<metadesc>福島県会津若松市の引きこもり・ニートなどの社会参加を支援する施設、通信制高校サポート校の寺子屋方丈舎の紹介ページです。</metadesc>
3 住所 〒965-0041 会津若松市駅前町7-10。<br>
+
 
4 TEL:0242-32-6090 <br>
+
==特定非営利活動法人寺子屋方丈舎==
5 FAX:0242-32-6090 <br>
+
<table class="wikitable shousai-table">
6 E-mail:houjou@abeam.ocn.ne.jp <br>
+
<tr>
7 HP:http://www6.ocn.ne.jp/~houjyou <br>
+
<th>教育機関の性格</th>
8 特色(方針・創立趣旨)。<br>  
+
<td>通信制高校サポート校(鹿島学園高校のサポート校)、フリースクール</td>
若者の社会参画を支援する。<br>  
+
</tr>
特色は若者の希望に応じた職種でインターン(職業体験)ができるという点です。 <br>
+
<tr>
私たちの団体は就業体験希望者にアルバイト事業を実施し、インターン経験者にスタッフがついて働ける(収入も入る)という点は、どの体験者にも収入が入るので大きな利点になっています。<br>  
+
<th>教育活動の特色とメッセージ・入学のよびかけ</th>
9 活動内容・活動日・活動形態。<br>  
+
<td>若者の社会参画を支援します。不登校や高校中退など若者の学びを一緒に考えます。<br>
不登校・高校中退のニートの若者の支援活動。<br>  
+
若者自身が主体的に捉え社会とのつながりの中で成長していくことが出来るよう個別性を尊重した支援を行います。<br>
毎週火~土曜日10:30~18:00。 <br>
+
通信制サポート校を併設。<br>
毎週1回自分たちでブーケを作って配達するというデリバリー事業を行い、若者のインターン経験の一つにしています。<br>  
+
子どもの支援、教育機会をつくるために学校との連絡会議を実施しています。<br>
10 スタッフ(運営体制):常勤3名、非常勤2名、ボランティア2名。<br>  
+
不登校を抱える保護者の情報交換の場「親の会」を主催ています。</td>
11 利用料金: <br>  
+
</tr>
 月会費18,000円。<br>  
+
<tr>
 年会費3,000円。<br>  
+
<th>理事長</th>
12見学時間・受入時期等:随時(要連絡)。<br>  
+
<td>[[江川和弥]]</td>
13利用者の声:<br>
+
</tr>
 ・自分の事をゆっくりと考える事ができる。<br>  
+
<tr>
 ・自分たちの企画で運営できる。<br>  
+
<th>住所</th>
14 特記事項:世界フリースクール大会などの企画もあり、その人に応じた活動ができます。<br>
+
<td>〒965-0042 福島県会津若松市大町 一丁目1-57紀州屋<br>
[[自立・就業支援・福島県|⇒自立・就業支援・福島県]]
+
</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>TEL</th>
 +
<td>0242-93-7950</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>FAX</th>
 +
<td>0242-85-6863</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>URL</th>
 +
<td>https://www.terakoyahoujyousha.com/</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>メール</th>
 +
<td>info@terakoyahoujyousha.com</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>入学諸費用</th>
 +
<td>月会費3万円、日利用3000円。 <br>
 +
年会費2000円
 +
</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>入学条件</th>
 +
<td>見学・相談は随時(要連絡)</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>発達障害生の受入れ</th> 
 +
<td>あり</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>情報提供年月</th>
 +
<td>2020年3月</td>
 +
</tr>
 +
</table>
 +
 
 +
[[Category:通信制高校と連携校・福島県|てらこやほうじょうしゃ]]
 +
[[Category:通信制高校サポート校・福島県|てらこやほうじょうしゃ]] 
 +
[[Category:フリースクール類・福島県|てらこやほうじょうしゃ]] 
 +
[[Category:フリースクール・福島県|てらこやほうじょうしゃ]] 
 +
[[Category:ひきこもり支援団体・福島県|てらこやほうじょうしゃ]] 
 +
[[Category:会津若松市(福島県)|てらこやほうじょうしゃ]] 
 +
[[Category:福島県(地域)|てらこやほうじょうしゃ]]

2021年12月5日 (日) 09:06時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ >> 福島県 > 会津若松市 > 寺子屋方丈舎


特定非営利活動法人寺子屋方丈舎

 
教育機関の性格 通信制高校サポート校(鹿島学園高校のサポート校)、フリースクール
教育活動の特色とメッセージ・入学のよびかけ 若者の社会参画を支援します。不登校や高校中退など若者の学びを一緒に考えます。

若者自身が主体的に捉え社会とのつながりの中で成長していくことが出来るよう個別性を尊重した支援を行います。
通信制サポート校を併設。
子どもの支援、教育機会をつくるために学校との連絡会議を実施しています。

不登校を抱える保護者の情報交換の場「親の会」を主催ています。
理事長 江川和弥
住所 〒965-0042 福島県会津若松市大町 一丁目1-57紀州屋
TEL 0242-93-7950
FAX 0242-85-6863
URL https://www.terakoyahoujyousha.com/
メール info@terakoyahoujyousha.com
入学諸費用 月会費3万円、日利用3000円。

年会費2000円

入学条件 見学・相談は随時(要連絡)
発達障害生の受入れあり
情報提供年月 2020年3月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス