カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


オンライン学習支援manaco

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 {{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニ...」)
 
 
(1人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:学習教室・宮城県|学習教室・宮城県]] > {{PAGENAME}} }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮城県(地域)|宮城県]] > [[:Category:仙台市(宮城県)|仙台市]] > {{PAGENAME}} }}
  
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|◎]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮城県仙台市(地域)|宮城県仙台市]] > [[:Category:仙台市(宮城県)|仙台市]] > {{PAGENAME}} }}
 
  
 +
==オンライン学習支援manaco==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
<th>所在地</th>
+
<th>学生ボランティア団体manaco </th>
 +
<td>代表者:中野柊一郎</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>住所</th>
 
<td>宮城県仙台市</td>
 
<td>宮城県仙台市</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>TEL</th>
 
<th>TEL</th>
<td></td>
+
<td>● </td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>FAX</th><td></td>
+
<th>FAX</th>
 +
<td>● </td>
 
</tr>
 
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>メール・URL</th>
 +
<td>manaco0501@gmail.com</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>SNS</th>
 +
<td>twitter: https://twitter.com/manaco0501 <br>
 +
Instagram: https://www.instagram.com/manaco0501/ </td>
 +
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
[[Category:フリースクール類・宮城県|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]
ページ名[[オンライン学習支援manaco]] 宮城県仙台市  (学習教室のニュース、)<br>
+
[[カテゴリ:学習教室・宮城県|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]  
'''「オンラインで学習支援します」宮教大生ら団体設立 活動拡充へ資金募る'''<br>
+
[[Category:宮城県(地域)|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]  
学習支援の活動をPRし、協力を呼び掛ける岡崎さんと中野さん<br>
+
新型コロナウイルスの影響で、学習面の課題やストレスを抱える子どもたちを支えようと、宮城教育大の学生有志らがボランティア団体を設立し、オンラインでの学習支援などを続けている。<br>
+
経済的な事情で学習環境が整わない生徒らも多く見込まれ、活動拡充のため、インターネットのクラウドファンディング(CF)で資金を募っている。<br>
+
【オンライン自習室】大学生が高校生の相談役に<br>
+
団体名は、活動の柱となる学びとコミュニケーションにちなんだ「manaco(マナコ)」。<br>
+
5月に発足し、宮教大生ら9人で構成する。県内の小中学生を対象に、現在は申し込みのあった4人に週1、2回、1時間程度の無料の学習支援を行っている。<br>
+
内容や回数は本人や保護者と相談して決め、予習復習をサポートしたり、日常生活の悩みを聞いたりしている。<br>
+
臨時休校の影響で学校の1日当たりの授業時間数が増え、進度も速くなり、「疲れた」と訴える子もいるという。<br>
+
共同代表の宮教大4年中野柊一郎さん(21)は「居場所づくりや学習支援のニーズは高いと感じる。<br>
+
不登校の子や、障害のある子もサポートしたい」と話す。<br>
+
同じく共同代表の4年岡崎悠太さん(21)は「気軽に参加してほしい。塾に行けない子らの不安に寄り添いたい」と語る。<br>
+
教育に関心のある学生ボランティアの参加を呼び掛けるほか、PRのチラシや、通信環境が整っていない家庭のためにタブレット端末などを用意する資金を募っている。<br>
+
CFの締め切りは8月23日。CFサイト「キャンプファイヤー」から申し込む。<br>
+
連絡先メールアドレスはmanaco0501@gmail.com<br>
+
〔2020年7/20(月) 河北新報〕<br>
+
 
+
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]  
+
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]  
+
[[Category:宮城県仙台市(地域)|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]  
+
 
[[Category:仙台市(宮城県)|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]
 
[[Category:仙台市(宮城県)|おんらいんがくしゅうしえんmanaco]]

2022年1月11日 (火) 20:59時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 学習教室・宮城県 > オンライン学習支援manaco
Icon-path.jpg メインページ > 宮城県 > 仙台市 > オンライン学習支援manaco


オンライン学習支援manaco

学生ボランティア団体manaco 代表者:中野柊一郎
住所 宮城県仙台市
TEL ● 
FAX ● 
メール・URL manaco0501@gmail.com
SNS twitter: https://twitter.com/manaco0501
Instagram: https://www.instagram.com/manaco0501/
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス