カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール == 長野県 今月は、白馬北小学校の学校支援ボランティアの取り組みをお知...」)
 
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:フリースクール類|フリースクール類]] > [[:Category:コミュニティスクール・長野県|コミュニティスクール・長野県]] > {{PAGENAME}}  }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:長野県(地域)|長野県]] > [[:Category:白馬村(長野県)|白馬村]] > {{PAGENAME}}  }}
  
 
+
<metadesc>長野県白馬村の白馬北小学校コミュニティスクールの紹介ページです。</metadesc>
 
==白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール ==
 
==白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール ==
 
長野県
 
 
今月は、白馬北小学校の学校支援ボランティアの取り組みをお知らせします。<br>
 
今月は、白馬北小学校の学校支援ボランティアの取り組みをお知らせします。<br>
 
12月11日には「スキー始めの会」を行い、アルペン丸山賢人コーチ、クロスカントリー栗山大貴コーチ、ジャンプ久田重太コーチに来校いただき、スキーの楽しさや心構えなどについてお話しをしていただきました。<br>
 
12月11日には「スキー始めの会」を行い、アルペン丸山賢人コーチ、クロスカントリー栗山大貴コーチ、ジャンプ久田重太コーチに来校いただき、スキーの楽しさや心構えなどについてお話しをしていただきました。<br>
17行: 17行:
 
担当:松井(教頭)<br>
 
担当:松井(教頭)<br>
 
【電話】0261-72-2029<br>
 
【電話】0261-72-2029<br>
〔広報はくば 2020年2月号 Vol.521〕<br>
+
〔広報はくば 2020年2月号〕<br>
 +
 
 +
[[Category:コミュニティスクール・長野県|はくばむらりつはくばきたしょうがっこうこみゅにてぃすくーる]]
 +
[[Category:長野県(地域)|はくばむらりつはくばきたしょうがっこうこみゅにてぃすくーる]]
 +
[[Category:白馬村(長野県)|はくばむらりつはくばきたしょうがっこうこみゅにてぃすくーる]]

2022年1月30日 (日) 09:35時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ >> フリースクール類 > コミュニティスクール・長野県 > 白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール
Icon-path.jpg メインページ >> 長野県 > 白馬村 > 白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール


白馬村立白馬北小学校コミュニティスクール

今月は、白馬北小学校の学校支援ボランティアの取り組みをお知らせします。
12月11日には「スキー始めの会」を行い、アルペン丸山賢人コーチ、クロスカントリー栗山大貴コーチ、ジャンプ久田重太コーチに来校いただき、スキーの楽しさや心構えなどについてお話しをしていただきました。
今季は積雪不足のため、校庭でのスキー学習には親しめておりませんが、冬期も、様々な場でボランティアの方々にお世話になっています。
「いいあいさつの日」民生委員の方々等が、寒空の中、校門で子どもたちに明るいあいさつの声をかけて下さっています。12/11・1/14
「認知症の方とどのように接するとよいのかな?」4年生が包括支援センター(長澤さん・川嶋さん)、キャラバンメイト(菊岡さん・清水さん)、主任児童委員の塩島さん等から、認知症について学びました。12/23
「てぶくろの会」の方や、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせ(12月の読書週間等)
白馬北小学校のコミュニティスクールをより充実させるために、地域の皆様のご協力を引き続きよろしくお願い致します。
なお、学校では学校支援ボランティアの登録を随時行っています。
下記まで、お問合せください。
※コミュニティスクールとは…地域住民が学校運営に参画できるようにする持続的な仕組みを持った学校です。
お問合せ:白馬北小学校
担当:松井(教頭)
【電話】0261-72-2029
〔広報はくば 2020年2月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス