カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


守山市社会福祉協議会

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(守山市社会福祉協議会)
44行: 44行:
 
〔広報もりやま 令和4年2月1日号〕<br>
 
〔広報もりやま 令和4年2月1日号〕<br>
  
[[カテゴリ:広報もりやま|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]
+
 
 
[[カテゴリ:社会福祉協議会・滋賀県|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]  
 
[[カテゴリ:社会福祉協議会・滋賀県|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]  
 
[[Category:滋賀県(地域)|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]  
 
[[Category:滋賀県(地域)|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]  
 
[[Category:守山市(滋賀県)|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]
 
[[Category:守山市(滋賀県)|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]
 +
[[カテゴリ:広報もりやま|もりやまししゃかいふくしきょうぎかい]]

2022年3月9日 (水) 15:12時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 滋賀県 > 守山市 > 守山市社会福祉協議会

守山市社会福祉協議会

種類・内容
所在地 〒 滋賀県守山市
運営者・代表
TEL・FAX 電話】583-2923【FAX】582-1615
【メール】fukushi@moriyama-shakyo.or.jp

第3回 ひきこもり支援を考えるフォーラム開催
ひきこもりに対する正しい理解を深め、当事者やその家族に対しての関わり方などについて学びませんか。
日時:2022/3月5日(土)午後1時30分~3時45分
場所:市民ホール 小ホール
内容:演題「今、家族にできること」
講師:団(だん) 士郎(しろう)さん
定員:先着150人 無料
申込み:2月18日(金)までにファクスかメールで下記へ申し込み
問合せ:守山市社会福祉協議会
【電話・有線電話】583-2923【FAX】582-1615
【メール】fukushi@moriyama-shakyo.or.jp
〔広報もりやま 令和4年2月1日号〕

ひきこもり状態にある人や家族のための一斉電話相談
ひきこもりでお悩みの人や、その家族に向けて、電話相談を実施します。
お気軽にお電話ください。
日時:2022/2月17日(木)、18日(金) 午前9時~午後6時
問合せ:守山市社会福祉協議会
【電話・有線電話】583-2923
〔広報もりやま 令和4年2月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス