カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


天理市教育委員会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(天理市教育委員会)
 
(1人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:奈良県|奈良県]] >> {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]] > [[:Category:教育委員会|教育委員会]] > [[:Category:教育委員会・奈良県|教育委員会・奈良県]] > {{PAGENAME}}  }}
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:相談・支援団体・公共機関|相談・支援団体・公共機関]] > [[:Category:教育委員会|教育委員会]] > [[:Category:教育委員会・奈良県|教育委員会・奈良県]] >  {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:奈良県(地域)|奈良県]] > [[:Category:天理市(奈良県)|天理市]] > {{PAGENAME}}  }}
<metadesc>奈良県の天理市教育委員会の基本情報です。</metadesc>
+
<metadesc>奈良県の天理市教育委員会の不登校に対応する紹介ページです。</metadesc>
 
==天理市教育委員会==
 
==天理市教育委員会==
 
<table class="wikitable" width="600px">
 
<table class="wikitable" width="600px">
22行: 22行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th width="200">URL</th>
 
<th width="200">URL</th>
<td> width="400">http://www.city.tenri.nara.jp/kakuka/kyouikuiinkai/kyouikusougoucenter/index.html</td>
+
<td width="400">http://www.city.tenri.nara.jp/kakuka/kyouikuiinkai/
 +
kyouikusougoucenter/index.html</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
33行: 34行:
 
平成13年度より、天理市教育総合センターが「ゆうフレンド派遣事業」を行っている。<br>
 
平成13年度より、天理市教育総合センターが「ゆうフレンド派遣事業」を行っている。<br>
 
〔概要〕<br>
 
〔概要〕<br>
市内の不登校の状態が続く児童・生徒にたいして、<br>
+
市内の不登校の状態が続く児童・生徒に対して、<br>
 
また学校不適応をおこしている児童・生徒に対して、<br>
 
また学校不適応をおこしている児童・生徒に対して、<br>
天理大学で臨床心理学を学びゆうフレンド登録をしている大学生や大学院生を家庭もしくは学校に派遣する。週に1回2時間。<br>
+
天理大学で臨床心理を学びゆうフレンド登録をしている大学生や大学院生を家庭もしくは学校に派遣する。週に1回2時間。<br>
 
〔対象児童・生徒〕<br>
 
〔対象児童・生徒〕<br>
 
当該児童生徒及び保護者、学校派遣の場合は学校長も、ゆうフレンドを希望し、学校等関係機関と協議のうえ、天理市教育委員会がゆうフレンド派遣が必要であると認める者。<br>
 
当該児童生徒及び保護者、学校派遣の場合は学校長も、ゆうフレンドを希望し、学校等関係機関と協議のうえ、天理市教育委員会がゆうフレンド派遣が必要であると認める者。<br>
43行: 44行:
 
学校生活への支援を行う。<br>
 
学校生活への支援を行う。<br>
 
〔ゆうフレンドがよりよい活動をするために〕<br>
 
〔ゆうフレンドがよりよい活動をするために〕<br>
毎月月初めに月間活動予定表を作成し、センターに提出する。
+
毎月月初めに月間活動予定表を作成し、センターに提出する。活動後、毎回活動報告書を作成。翌月センターに提出し、あわせてセンターの臨床心理士と活動内容についてカンファレンスを行う。<br>
活動後、毎回活動報告書を作成。
+
翌月センターに提出し、あわせてセンターの臨床心理士と活動内容についてカンファレンスを行う。
+
 
センターが実施する情報交換研修会に参加する。</td>
 
センターが実施する情報交換研修会に参加する。</td>
 
</tr>
 
</tr>
54行: 53行:
 
</table>
 
</table>
  
<p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p>
 
[[Category:教育委員会・奈良県天理市|てんりしきょういくいいんかい]]
 
 
[[Category:教育委員会・奈良県|てんりしきょういくいいんかい]]
 
[[Category:教育委員会・奈良県|てんりしきょういくいいんかい]]
 
[[Category:天理市(奈良県)|てんりしきょういくいいんかい]]
 
[[Category:天理市(奈良県)|てんりしきょういくいいんかい]]
 
[[Category:奈良県(地域)|てんりしきょういくいいんかい]]
 
[[Category:奈良県(地域)|てんりしきょういくいいんかい]]

2022年10月30日 (日) 01:13時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 奈良県 > 天理市 > 天理市教育委員会

天理市教育委員会

名称 天理市教育委員会
住所 〒632-0033
 奈良県天理市勾田町109-1
教育総合センター
TEL 0743-63-0316
FAX 0743-63-0053
URL http://www.city.tenri.nara.jp/kakuka/kyouikuiinkai/ kyouikusougoucenter/index.html
メール kyouikusougou@ city.tenri.nara.jp
不登校の子どもへの対応状況 適応指導教室と教育相談は天理市適応指導教室「いちょうの木教室」を参照してください。

平成13年度より、天理市教育総合センターが「ゆうフレンド派遣事業」を行っている。
〔概要〕
市内の不登校の状態が続く児童・生徒に対して、
また学校不適応をおこしている児童・生徒に対して、
天理大学で臨床心理を学びゆうフレンド登録をしている大学生や大学院生を家庭もしくは学校に派遣する。週に1回2時間。
〔対象児童・生徒〕
当該児童生徒及び保護者、学校派遣の場合は学校長も、ゆうフレンドを希望し、学校等関係機関と協議のうえ、天理市教育委員会がゆうフレンド派遣が必要であると認める者。
〔活動内容〕
話し相手になったり一緒に遊んだりして心のふれあいを深め自立への援助をする。
悩みを聞き、各関係機関と連絡調整を取り自立への支援をする。
学校生活への支援を行う。
〔ゆうフレンドがよりよい活動をするために〕
毎月月初めに月間活動予定表を作成し、センターに提出する。活動後、毎回活動報告書を作成。翌月センターに提出し、あわせてセンターの臨床心理士と活動内容についてカンファレンスを行う。

センターが実施する情報交換研修会に参加する。
情報提供年月 教育委員会への情報提供依頼(2015年11月)
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス