品川区の受験費用の貸し付け
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:学習支援|学習支援]] > [[:Category:学習支援・東京都|学習支援・東京都]]|[[:Category:学習教室・東京都|学習教室・東京都]] > {{PAGENAME}} |
− | {{topicpath | [[メインページ]] > | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:品川区(東京都)|品川区]] > {{PAGENAME}} }} |
==品川区の受験費用の貸し付け== | ==品川区の受験費用の貸し付け== | ||
44行: | 44行: | ||
〔広報しながわ 平成29年5月11日号〕 <br> | 〔広報しながわ 平成29年5月11日号〕 <br> | ||
− | [[Category: | + | [[Category:学習支援・東京都|じゅけんひようのかしつけ]] |
− | [[ | + | [[カテゴリ:フリースクール類・東京都|じゅけんひようのかしつけ]] |
− | [[Category: | + | [[Category:学習教室・東京都|じゅけんひようのかしつけ]] |
[[Category:東京都(地域)|じゅけんひようのかしつけ]] | [[Category:東京都(地域)|じゅけんひようのかしつけ]] | ||
[[Category:品川区(東京都)|じゅけんひようのかしつけ]] | [[Category:品川区(東京都)|じゅけんひようのかしつけ]] | ||
[[Category:広報しながわ|じゅけんひようのかしつけ]] | [[Category:広報しながわ|じゅけんひようのかしつけ]] |
2022年11月24日 (木) 21:06時点における最新版
{{topicpath | メインページ > 学習支援 > 学習支援・東京都|学習教室・東京都 > 品川区の受験費用の貸し付け
品川区の受験費用の貸し付け
所在地 | 福祉部生活福祉課
〒140-8715東京都品川区広町2-1-36 第二庁舎3階 |
---|---|
TEL | 保護事務係:03-5742-6713
相談係:03-5742-6714 保護第1~5係:03-5742-6715~6718・6868 |
FAX |
塾代などを支援します
中学3年生、高校3年生の学習塾などの費用や受験費用について貸し付けを行います。
貸付額
受講料=実費(上限200,000円)
高校受験料=実費(上限27,400円)
大学受験料=実費(上限80,000円)
対象・定員 次の全てにあてはまる方
・20歳以上で、世帯の生計中心者
・預貯金などが600万円以下
・土地・建物を所有していない(自己居住用は除く)
・都内に1年以上住民登録をしている
・生活保護受給世帯でない
・暴力団員が属する世帯の構成員でない
・世帯(父母等養育者)の総収入か総所得が一定基準以下
総収入:給与収入(年金)
※営業所得など、給与収入以外の所得がある場合は総所得で確認。
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ・主催 生活福祉課相談係TEL03-5742-6714
〔広報しながわ 平成29年5月11日号〕