カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


甲府市人権男女参画課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:カテゴリ:ジェンダー・山梨県|ジェンダー・山梨県]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ジェンダー|ジェンダー]] > [[:カテゴリ:ジェンダー・山梨県|ジェンダー・山梨県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:山梨県(地域)|山梨県]] > [[:Category:甲府市(山梨県)|甲府市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:山梨県(地域)|山梨県]] > [[:Category:甲府市(山梨県)|甲府市]] > {{PAGENAME}} }}
  
13行: 13行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>TEL</th>
+
<th>連絡先</th>
<td>237・5120</td>
+
<td>【電話】237・5120</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[甲府市人権男女参画課]]山梨県甲府市(ジェンダー・山梨県)<br>
 
 
'''人権啓発講演会'''<br>
 
'''人権啓発講演会'''<br>
 
演題:「地域の皆で支え合う社会を創るために」<br>
 
演題:「地域の皆で支え合う社会を創るために」<br>
50行: 48行:
 
〔広報こうふ 2021年10月1日号〕<br>
 
〔広報こうふ 2021年10月1日号〕<br>
  
[[カテゴリ:広報こうふ|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]
 
 
[[カテゴリ:ジェンダー・山梨県|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]  
 
[[カテゴリ:ジェンダー・山梨県|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]  
 
[[Category:山梨県(地域)|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]  
 
[[Category:山梨県(地域)|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]  
 
[[Category:甲府市(山梨県)|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]
 
[[Category:甲府市(山梨県)|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]
 +
[[カテゴリ:広報こうふ|こうふしじんけんだんじょさんかくか]]

2022年12月31日 (土) 11:34時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > ジェンダー > ジェンダー・山梨県 > 甲府市人権男女参画課
Icon-path.jpg メインページ > 山梨県 > 甲府市 > 甲府市人権男女参画課

甲府市人権男女参画課

種類・内容
所在地 〒 山梨県甲府市
連絡先 【電話】237・5120

人権啓発講演会
演題:「地域の皆で支え合う社会を創るために」
日時:2022/3月10日(木)午後2時~3時30分(受付1時30分~)
会場:本庁舎6階大会議室
講師:城野仁志さん(国連NGO横浜国際人権センター山梨ブランチ事務局長)
申込方法:3月9日(水)までに電話で
申込み・問合せ:人権男女参画課
【電話】237・5120
問合せ:国連NGO横浜国際人権センター山梨ブランチ
【電話】243・8563

人権啓発講演会(LGBT)
演題:「LGBTの視点から多様性を考える」
日時:2022/3月25日(金)午後2時~3時30分(受付1時30分~)
会場:本庁舎1階市民活動室
講師:遠藤まめたさん(LGBTユースのための居場所にじーず代表)
申込方法:3月24日(木)までに電話で
申込み・問合せ:人権男女参画課
【電話】237・5120
〔広報こうふ 2022年3月1日号〕

いじめに関する相談窓口
子どもの人権110番を設置しています
【電話】0120・007・110
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く)
問合せ:
人権男女参画課【電話】237・5120
全国共通人権相談ダイヤル【電話】0570・003・110
〔広報こうふ 2021年10月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス