カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


日高市児童家庭支援センターシャローム

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:家庭児童相談室|家庭児童相談室]] > [[:カテゴリ:家庭児童相談室・埼玉県|家庭児童相談室・埼玉県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:日高市(埼玉県)|日高市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:日高市(埼玉県)|日高市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==日高市児童家庭支援センターシャローム==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>家庭児童相談室</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 埼玉県日高市</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 18行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''11月は児童虐待防止推進月間''' <br>
ページ名 [[日高市児童家庭支援センターシャローム]] 埼玉県日高市(家庭児童相談室・埼玉県)<br>
+
11月は児童虐待防止推進月間 <br>
+
 
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。<br>
 
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。<br>
 
虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときや子育てに悩む親がいたとき、自身が出産や子育てに悩んだときは、ご相談ください。<br>
 
虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときや子育てに悩む親がいたとき、自身が出産や子育てに悩んだときは、ご相談ください。<br>
54行: 49行:
 
〔広報ひだか 令和4年11月号〕<br>
 
〔広報ひだか 令和4年11月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]  
+
[[カテゴリ:家庭児童相談室・埼玉県|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]  
 
[[Category:埼玉県(地域)|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]  
 
[[Category:埼玉県(地域)|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]  
 
[[Category:日高市(埼玉県)|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]
 
[[Category:日高市(埼玉県)|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]
 +
[[Category:広報ひだか|ひだかしじどうかていしえんせんたーしゃろーむ]]

2023年3月10日 (金) 16:34時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 家庭児童相談室 > 家庭児童相談室・埼玉県 > 日高市児童家庭支援センターシャローム
Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 日高市 > 日高市児童家庭支援センターシャローム

日高市児童家庭支援センターシャローム

種類・内容 家庭児童相談室
所在地 〒 埼玉県日高市
連絡先

11月は児童虐待防止推進月間
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。
虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときや子育てに悩む親がいたとき、自身が出産や子育てに悩んだときは、ご相談ください。
■児童虐待とは
▽身体的虐待
殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる等
▽性的虐待
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする等
▽ネグレクト(保護の怠慢・拒否)
家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない等
▽心理的虐待
言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力を振るう(DV)等
■相談・通報のポイント(分からない内容があっても大丈夫です)
・虐待またはその可能性のあった日時
・子ども、保護者の情報(名前、年齢、性別、住所等)
・虐待の恐れがあると思った状況(誰が、どこで、どのように)
■体罰によらない子育てを広げよう!
体罰は法律で禁止されています。体罰は、子どもの心身の発達等に悪影響を及ぼす可能性があります。
一人一人の意識を変えていくとともに、子育て中の保護者への支援も含めて社会全体で取り組みましょう。
■虐待の相談電話
・児童相談所全国共通3桁ダイヤル【電話】189(いちはやく)(24時間)
・川越児童相談所【電話】049-223-4152(午前8時30分~午後6時15分※土・日曜日、祝日を除く)
・日高市家庭児童相談室(子育て応援課内)【電話】985-8118(午前9時~午後5時)
・子育て応援課
■児童虐待防止啓発活動
日高市民まつり(ステージ発表)で、11月12日(土)午後2時30分から3時まで、子どもの虐待をなくしたい、という思いを乗せて「100万人のクラシックライブ」によるバイオリン、ピアノの生演奏があります(無料)。
問い合わせ:
児童家庭支援センターシャローム【電話】989-1535
子育て応援課子育て応援担当(1階(6)番窓口)
〔広報ひだか 令和4年11月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス