カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


青森県東地方保健所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:保健所類|保健所類]] > [[:カテゴリ:保健所類・青森県|保健所類・青森県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:青森県(地域)|青森県]] > [[:Category:青森市(青森県)|青森市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:青森県(地域)|青森県]] > [[:Category:青森市(青森県)|青森市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==青森県東地方保健所==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
<th>種類・内容</th>
+
<th>名称</th>
<td></td>
+
<td>東青地域県民局地域健康福祉部保健総室</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒030-0911 青森市造道三丁目25番1号</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>TEL 017-741-8116<br>
 +
FAX 017-742-7250</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''こころの健康相談'''~誰にも相談できず悩んでいませんか~<br>
ページ名 [[青森県東地方保健所]] 青森県青森市(保健所・青森県)<br>  
+
・最近よく眠れない<br>
東津軽郡にお住まいの方を対象として精神科医師や保健師による「こころの健康相談」を実施しています。<br>
+
・仕事や学校に行けない<br>
 +
・落ち込みが激しい<br>
 +
・独り言や独り笑いがある<br>
 +
・ひきこもりが続いている<br>
 +
・子どもの発達、思春期への対応 など<br>
 +
精神科医師による「こころの健康相談」を実施しています。<br>
 +
ご本人・ご家族だけでなく、福祉関係や地域包括支援センター職員からの相談も受けています。<br>
 +
実施日:2022.7月21日(木)、9月22日(木)、11月24日(木)、令和5年1月19日(木)、3月23日(木)<br>
 +
時間:14:00~16:00<br>
 +
場所:東地方保健所(青森市第二問屋町4丁目11-6)<br>
 +
青森市営バス(K37観光通り線)<br>
 +
青森駅→東保健所前下車<br>
 +
参加費用:無料<br>
 +
予約:予約制(定員2名)<br>
 +
問合せ:東地方保健所<br>
 +
【電話】739-5421<br>
 +
〔広報ひらない 令和4年7月号〕<br>
 +
 
 +
東津軽郡にお住まいの方を対象として精神科医師や保健師による'''「こころの健康相談」'''を実施しています。<br>
 
開催日時:<br>
 
開催日時:<br>
 
令和4年7月21日(木)・9月22日(木)・11月24日(木)<br>
 
令和4年7月21日(木)・9月22日(木)・11月24日(木)<br>
34行: 50行:
 
〔広報いまべつ 令和4年7月号〕<br>
 
〔広報いまべつ 令和4年7月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]  
+
[[カテゴリ:保健所類・青森県|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]
 +
[[カテゴリ:保健所・青森県|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]
 
[[Category:青森県(地域)|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]  
 
[[Category:青森県(地域)|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]  
 
[[Category:青森市(青森県)|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]
 
[[Category:青森市(青森県)|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]
 +
[[Category:広報ひらない|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]
 +
[[Category:広報いまべつ|あおもりけんひがしちほうほけんしょ]]

2023年6月19日 (月) 21:14時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 保健所類 > 保健所類・青森県 > 青森県東地方保健所
Icon-path.jpg メインページ > 青森県 > 青森市 > 青森県東地方保健所

青森県東地方保健所

名称 東青地域県民局地域健康福祉部保健総室
所在地 〒030-0911 青森市造道三丁目25番1号
連絡先 TEL 017-741-8116
FAX 017-742-7250

こころの健康相談~誰にも相談できず悩んでいませんか~
・最近よく眠れない
・仕事や学校に行けない
・落ち込みが激しい
・独り言や独り笑いがある
・ひきこもりが続いている
・子どもの発達、思春期への対応 など
精神科医師による「こころの健康相談」を実施しています。
ご本人・ご家族だけでなく、福祉関係や地域包括支援センター職員からの相談も受けています。
実施日:2022.7月21日(木)、9月22日(木)、11月24日(木)、令和5年1月19日(木)、3月23日(木)
時間:14:00~16:00
場所:東地方保健所(青森市第二問屋町4丁目11-6)
青森市営バス(K37観光通り線)
青森駅→東保健所前下車
参加費用:無料
予約:予約制(定員2名)
問合せ:東地方保健所
【電話】739-5421
〔広報ひらない 令和4年7月号〕

東津軽郡にお住まいの方を対象として精神科医師や保健師による「こころの健康相談」を実施しています。
開催日時:
令和4年7月21日(木)・9月22日(木)・11月24日(木)
令和5年1月19日(木)・3月23日(木)
いずれの日も14:00~16:00
会場:東地方保健所(青森市第二問屋町四丁目11-16) 注意事項:相談日は変更になる可能性がありますので、必ず事前にご連絡ください。
予約・お問い合わせ先:東地方保健所(東青地域県民局地域健康福祉部保健総室)
【電話】017-739-5421
〔広報いまべつ 令和4年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス