カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:当事者の関係・兵庫県

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:Category:当事者の関係|当事者の...」)
 
1行: 1行:
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:当事者の関係|当事者の関係]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:当事者の関係|当事者の関係]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:都道府県(地域)|都道府県]] > [[:Category:兵庫県(地域)|兵庫県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:都道府県(地域)|都道府県]] > [[:Category:兵庫県(地域)|兵庫県]] > {{PAGENAME}} }}
 +
<metadesc>兵庫県内にある当事者の会・自助グループなどのリストです。</metadesc>
 +
[[ファイル:Top-logo035-hyougo.gif|兵庫県ロゴ画像]]
  
 
==当事者の関係・兵庫県==
 
==当事者の関係・兵庫県==
 +
__NOTOC__
 +
===兵庫県内===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''NPO法人[[いまじん不登校親の会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">090-6983-2120(岸本)
 +
</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[不登校を考える親の会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">090-5660-2055(河村)</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[今をゆっくり楽しむ会「リボン」]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">0797-86-5001(藤川)
 +
</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''NPO法人[[テンペラーレ]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">070-8521-3091(中島)</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[ブレイクスルー]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">070-8521-3091(中島)</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">特定非営利活動法人'''[[ピュアコスモ]]'''<br>
 +
兵庫県高機能広汎性発達障害児・者・親の会</TD>
 +
<TD style="width:300px;"></TD>
 +
<TD style="width:200px;">発達障害系親の会</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[HDD(はりま発達障害ネットワーク)]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;"></TD>
 +
<TD style="width:200px;">発達障害系の会</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[兵庫LD親の会たつの子]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">メール:tatunoko.h@gmail.com<br>
 +
http://hyogotatsunoko.info/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">全国LD親の会、2021/4</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===神戸市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[神戸NABA]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">メール:kobenaba@yahoo.co.jp </TD>
 +
<TD style="width:200px;">摂食障害の自助グループ</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[こどもと親への育児支援研究会]]'''<br>
 +
(こども虐待防止ネットワーク)</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒654-0047 神戸市須磨区磯馴町4-1-6<br>
 +
TEL:078-735-0001<br>
 +
FAX:078-735-0721</TD>
 +
<TD style="width:200px;">虐待防止</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[こうべLDの会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;"> 〒655-0034 神戸市垂水区仲田2丁目1-32<br>
 +
[[フリースクールFor Life]]<br>
 +
TEL&FAX:078-706-6186<br>
 +
メール:kobeldnokai@hi-net.zaq.ne.jp </TD>
 +
<TD style="width:200px;">フリースクール、LDの会、2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''NPO法人[[ふぉーらいふ・親の会 たんぽぽ]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2<br>
 +
[[フリースクールForLife]]<br>
 +
TEL&FAX:078-706-6186<br>
 +
メール:forlife@hi-net.zaq.ne.jp<br>
 +
http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会<br>2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[神戸フリースクール]]'''<br>
 +
'''[[不登校ネットワーク兵庫]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒650-0012 神戸市中央区北長狭通7丁目3-11<br>坂下ビル2F<br>
 +
TEL:078-360-0016<br>
 +
http://kfs.freeschool.jp/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">親の会、フリースクール</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[不登校を考える親の会・不登校ネットワーク]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒650-0012 神戸市中央区北長狭通7丁目3-11<br>坂下ビル2F<br>
 +
TEL:078-360-0016<br>
 +
http://kfs.freeschool.jp/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[不登校・ひきこもりを話す市民の会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒650-0012 神戸市中央区北長狭通7丁目3-11<br>坂下ビル2F<br>
 +
TEL:078-360-0016<br>
 +
http://kfs.freeschool.jp/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2022/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''特定非営利活動法人[[ピュアコスモ]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">神戸市灘区灘南通5丁目1番15号<br>
 +
ハイム王子公園 202号室 </TD>
 +
<TD style="width:200px;">発達障害ネットワーク<br>2021/4</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[不登校ネットワーク兵庫]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">メール:futoko-kobe@live.jp(田辺克之)
 +
http://kobe.hyogo.futoko.jp</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会<br>2021/4</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[神戸アルバトロス]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">TEL&FAX:078-351-1140(山本和代)<br>
 +
メール:albatross@almond.ocn.ne.jp<br>
 +
http://www16.ocn.ne.jp/~all140</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会<br>2021/4</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''NPO法人[[神戸オレンジの会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒652-0805 神戸市兵庫区羽坂通4-2-22<br>
 +
TEL&FAX:078-515-8060<br>
 +
メール:kobe.orange@gmail.com<br>
 +
http://www.kobe111.jp/index.htm</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会<br>引きこもり地域支援センターの施設</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===明石市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">黒石耳鼻咽喉科<br>'''[[きこえとことばの発達情報室]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒674-0081 明石市魚住町錦が丘4丁目7-8 <br>
 +
TEL&FAX:078-946-0082<br>
 +
http://www20.big.or.jp/~ent/index.html<br>
 +
メール:ent@big.or.jp  </TD>
 +
<TD style="width:200px;">2010年8月</TD>
 +
</tr>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">特定非営利活動法人'''[[二求の塾]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">明石市 <br>
 +
TEL:078-855-2612<br></TD>
 +
<TD style="width:200px;">2017年9月</TD>
 +
</tr>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[ベコニアの会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒674-0065 明石市大久保町西島230-9<br>
 +
TEL&FAX  078-947-2089</TD>
 +
<TD style="width:200px;">親の会、2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''特定非営利活動法人[[陽だまりの会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">担当:松井勝也<br>
 +
〒673-0860 明石市朝霧東町1丁目5-13<br>
 +
TEL:080-5700-8102<br>
 +
FAX:078-912-3211<br>
 +
メール:matsui_akashi@yahoo.co.jp</TD>
 +
<TD style="width:200px;">KHJ家族会、2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===朝来市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[やまびこ親の会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒669-5135 朝来市山東町森字向山45-101<br>
 +
兵庫県立但馬やまびこの郷<br>
 +
TEL:079-676-4724<br>FAX:079-676-4721<br>
 +
メール:Tajimayamabiko@pref.hyogo.lg.jp<br>
 +
http://www.t-yamabiko.asago.hyogo.jp/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">親の会</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===芦屋市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[関西ほっとサロン]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">芦屋市<br>
 +
http://hotsalon.adhd-west.net/ </TD>
 +
<TD style="width:200px;">発達障害を持つ大人の会</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===尼崎市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[あんだんての会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒661-0983 尼崎市口田中1丁目15-25<br>
 +
TEL 090-3272-1896<br>
 +
06-6498-5772<br>
 +
FAX 06-6498-5772<TD style="width:200px;">不登校の親の会、2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[オリーブの木]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">尼崎市<br>
 +
TEL:090-5897-0099<br>
 +
メール:cafe.olivenoki@gmail.com<br>
 +
https://smilevision.jp/olive-tree/parents-association/<br>
 +
https://ameblo.jp/cafe-olivenoki</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会、2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[尼崎の第三の居場所]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">尼崎市</TD>
 +
<TD style="width:200px;">日本財団設立、市内の3カ所</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===伊丹市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[発達障害を考える会TRYアングル]]'''  </TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒664-0858 伊丹市西台1丁目6-13<br>
 +
伊丹コアビル4F<br>
 +
TEL&FAX:072-770-6533</TD>
 +
<TD style="width:200px;">発達障害系の親の会</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===加古川市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[ひだまりの会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">加古川市 <br>
 +
メール:hidamari@yahoo.co.jp
 +
<TD style="width:200px;">高機能広汎性発達障害 親の会</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===加東市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[愛和会]]'''(学校に行けない子どもと共に歩む父母の会)</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒673-1402 加東市平木1300-2 清水谷方<br>
 +
TEL 0795-45-0225<br>
 +
FAX 0795-45-0322</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会,2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===川西市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''NPO団体[[フリージア]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒666-0112 川西市大和西5-22-7<br>
 +
TEL 050-7100-5455<br>
 +
https://freesiajimukyoku.blog.fc2.com/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">親の会、当事者の会、相談サービス、訪問サービス団体</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''特定非営利活動法人[[百生一輝]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">担当:広瀬祥行<br>
 +
〒666-0122 川西市東多田2-5-19<br>
 +
TEL&FAX 072-793-7770<br>
 +
メール:hirose.yoshiyuki@hyakusho-ikki.org<br>
 +
https://hyakusho-ikki.org/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">KHJ家族の会</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===宍粟市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''KHJ兵庫県宍粟支部[[ひまわりの家家族会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">担当:松本むつみ(前野伸輔)<br>
 +
〒671-2552 宍粟市山崎町段194-1<br>松本むつみ<br>
 +
TEL&FAX 0790-65-9205<br>
 +
メール:himawarinoie@tuba.ocn.ne.jp<br>
 +
http://npohimawarinoie.net/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">[[KHJ全国ひきこもり家族会連合会の支部]]・2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===太子町===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[すまいりぃ]]'''<br></TD>
 +
<TD style="width:300px;">兵庫県揖保郡太子町 <br> 
 +
http://open.sesames.jp/SMILY/html/_TOP/<br>
 +
メール:smily-taisi@mail.goo.he.jp </TD>
 +
<TD style="width:200px;">サポートが必要な子の親の会、2021年5月</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===宝塚市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[おやじと語る不登校]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;"></TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の会</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[ハッピートーク宝塚]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">宝塚市<br>
 +
御殿山ひかりの家<br>
 +
24時間電話相談:0797-86-4532</TD>
 +
<TD style="width:200px;">2010年7月</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[ひきこもり女子会 in 宝塚]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">宝塚発達心理ラボ<br>
 +
http://ameblo.jp/takarazuka0797<br>
 +
Mail takarazuka-lab@outlook.jp</TD>
 +
<TD style="width:200px;">〔2017年9月 引きこもり新聞〕</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[「ルート」~みちの途中~]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;"></TD>
 +
<TD style="width:200px;">〔広報たからづか 平成29年7月〕</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[わ(宝塚市)]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;"></TD>
 +
<TD style="width:200px;">〔広報たからづか 平成29年7月〕</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[宝塚カラット]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">宝塚市<br>
 +
TEL:070-5621-1115<br>
 +
メール:famicom1008@gmail.com<br>
 +
https://fami-lab.com/npo/</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会、2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===西宮市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''社会福祉法人  [[三光事業団]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒633-8184西宮市鳴尾町1-3-38 三光塾<br>
 +
TEL:0798-41-4421<br>
 +
FAX:0798-40-2879<br>
 +
http://www.sanko-jk.jp/index.html</TD>
 +
<TD style="width:200px;">児童養護施設(虐待相談など)</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''NPO法人 [[CAPセンターJAPAN]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒662-0825 西宮市門戸荘 17-34<br>
 +
スマイルヴィラセンター<br>
 +
TEL:0798-57-4121<br>
 +
FAX:0798-57-4122<br>
 +
http://www.cap-j.net<br>
 +
'''虐待防止ネットワーク「ほっと」電話相談'''<br>
 +
TEL:0798-44-4150</TD>
 +
<TD style="width:200px;">虐待に取り組む機関(子どもへの暴力防止プログラム)</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===姫路市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''KHJ[[情報センターふきのとう姫路]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">担当:櫛橋行雄<br>
 +
〒670-0896 姫路市上大野1-11-6<br>
 +
TEL&FAX 079-224-5259<br>TEL(携帯)090-8378-8032</TD>
 +
<TD style="width:200px;">[[KHJ全国ひきこもり家族会連合会の支部]]、2021/5</TD>
 +
</TR>
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[情報センターふきのとう姫路たぢまやプラザ]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">〒670-0012 姫路市本町138
 +
TEL 090-7366-0038 </TD>
 +
<TD style="width:200px;">親の会、自助会、居場所</TD>
 +
</TR>
 +
</table>
 +
 +
===養父市===
 +
<table class="wikitable">
 +
<TR>
 +
<TD style="width:250px;">'''[[ゆうきの会家族会]]'''</TD>
 +
<TD style="width:300px;">TEL:079-662-8787</TD>
 +
<TD style="width:200px;">不登校の親の会、2021/5</TD>
 +
</TR>
  
 
[[Category:当事者の関係|ひょうご]]
 
[[Category:当事者の関係|ひょうご]]
 
[[Category:兵庫県|とうじしゃのかんけい]]
 
[[Category:兵庫県|とうじしゃのかんけい]]

2023年8月16日 (水) 07:41時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 兵庫県 > 当事者の関係・兵庫県

兵庫県ロゴ画像

当事者の関係・兵庫県

兵庫県内

NPO法人いまじん不登校親の会 090-6983-2120(岸本) 2022/5
不登校を考える親の会 090-5660-2055(河村) 2022/5
今をゆっくり楽しむ会「リボン」 0797-86-5001(藤川) 2022/5
NPO法人テンペラーレ 070-8521-3091(中島) 2022/5
ブレイクスルー 070-8521-3091(中島) 2022/5
特定非営利活動法人ピュアコスモ
兵庫県高機能広汎性発達障害児・者・親の会
発達障害系親の会
HDD(はりま発達障害ネットワーク) 発達障害系の会
兵庫LD親の会たつの子 メール:tatunoko.h@gmail.com
http://hyogotatsunoko.info/
全国LD親の会、2021/4

神戸市

神戸NABA メール:kobenaba@yahoo.co.jp 摂食障害の自助グループ
こどもと親への育児支援研究会
(こども虐待防止ネットワーク)
〒654-0047 神戸市須磨区磯馴町4-1-6

TEL:078-735-0001

FAX:078-735-0721
虐待防止
こうべLDの会 〒655-0034 神戸市垂水区仲田2丁目1-32

フリースクールFor Life
TEL&FAX:078-706-6186

メール:kobeldnokai@hi-net.zaq.ne.jp
フリースクール、LDの会、2022/5
NPO法人ふぉーらいふ・親の会 たんぽぽ 〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2

フリースクールForLife
TEL&FAX:078-706-6186
メール:forlife@hi-net.zaq.ne.jp

http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
不登校の親の会
2022/5
神戸フリースクール
不登校ネットワーク兵庫
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通7丁目3-11
坂下ビル2F

TEL:078-360-0016

http://kfs.freeschool.jp/
親の会、フリースクール
不登校を考える親の会・不登校ネットワーク 〒650-0012 神戸市中央区北長狭通7丁目3-11
坂下ビル2F

TEL:078-360-0016

http://kfs.freeschool.jp/
2022/5
不登校・ひきこもりを話す市民の会 〒650-0012 神戸市中央区北長狭通7丁目3-11
坂下ビル2F

TEL:078-360-0016

http://kfs.freeschool.jp/
2022/5
特定非営利活動法人ピュアコスモ 神戸市灘区灘南通5丁目1番15号
ハイム王子公園 202号室
発達障害ネットワーク
2021/4
不登校ネットワーク兵庫 メール:futoko-kobe@live.jp(田辺克之) http://kobe.hyogo.futoko.jp 不登校の親の会
2021/4
神戸アルバトロス TEL&FAX:078-351-1140(山本和代)

メール:albatross@almond.ocn.ne.jp

http://www16.ocn.ne.jp/~all140
不登校の親の会
2021/4
NPO法人神戸オレンジの会 〒652-0805 神戸市兵庫区羽坂通4-2-22

TEL&FAX:078-515-8060
メール:kobe.orange@gmail.com

http://www.kobe111.jp/index.htm
不登校の親の会
引きこもり地域支援センターの施設

明石市

黒石耳鼻咽喉科
きこえとことばの発達情報室
〒674-0081 明石市魚住町錦が丘4丁目7-8

TEL&FAX:078-946-0082
http://www20.big.or.jp/~ent/index.html

メール:ent@big.or.jp
2010年8月
特定非営利活動法人二求の塾 明石市
TEL:078-855-2612
2017年9月
ベコニアの会 〒674-0065 明石市大久保町西島230-9
TEL&FAX 078-947-2089
親の会、2021/5
特定非営利活動法人陽だまりの会 担当:松井勝也

〒673-0860 明石市朝霧東町1丁目5-13
TEL:080-5700-8102
FAX:078-912-3211

メール:matsui_akashi@yahoo.co.jp
KHJ家族会、2021/5

朝来市

やまびこ親の会 〒669-5135 朝来市山東町森字向山45-101

兵庫県立但馬やまびこの郷
TEL:079-676-4724
FAX:079-676-4721
メール:Tajimayamabiko@pref.hyogo.lg.jp

http://www.t-yamabiko.asago.hyogo.jp/
親の会

芦屋市

関西ほっとサロン 芦屋市
http://hotsalon.adhd-west.net/
発達障害を持つ大人の会

尼崎市

あんだんての会 〒661-0983 尼崎市口田中1丁目15-25

TEL 090-3272-1896
06-6498-5772

FAX 06-6498-5772
不登校の親の会、2021/5
オリーブの木 尼崎市

TEL:090-5897-0099
メール:cafe.olivenoki@gmail.com
https://smilevision.jp/olive-tree/parents-association/

https://ameblo.jp/cafe-olivenoki
不登校の親の会、2021/5
尼崎の第三の居場所 尼崎市 日本財団設立、市内の3カ所

伊丹市

発達障害を考える会TRYアングル   〒664-0858 伊丹市西台1丁目6-13

伊丹コアビル4F

TEL&FAX:072-770-6533
発達障害系の親の会

加古川市

ひだまりの会 加古川市

メール:hidamari@yahoo.co.jp

高機能広汎性発達障害 親の会

加東市

愛和会(学校に行けない子どもと共に歩む父母の会) 〒673-1402 加東市平木1300-2 清水谷方

TEL 0795-45-0225

FAX 0795-45-0322
不登校の親の会,2021/5

川西市

NPO団体フリージア 〒666-0112 川西市大和西5-22-7

TEL 050-7100-5455

https://freesiajimukyoku.blog.fc2.com/
親の会、当事者の会、相談サービス、訪問サービス団体
特定非営利活動法人百生一輝 担当:広瀬祥行

〒666-0122 川西市東多田2-5-19
TEL&FAX 072-793-7770
メール:hirose.yoshiyuki@hyakusho-ikki.org

https://hyakusho-ikki.org/
KHJ家族の会

宍粟市

KHJ兵庫県宍粟支部ひまわりの家家族会 担当:松本むつみ(前野伸輔)

〒671-2552 宍粟市山崎町段194-1
松本むつみ
TEL&FAX 0790-65-9205
メール:himawarinoie@tuba.ocn.ne.jp

http://npohimawarinoie.net/
KHJ全国ひきこもり家族会連合会の支部・2021/5

太子町

すまいりぃ
兵庫県揖保郡太子町
 

http://open.sesames.jp/SMILY/html/_TOP/

メール:smily-taisi@mail.goo.he.jp
サポートが必要な子の親の会、2021年5月

宝塚市

おやじと語る不登校 不登校の会
ハッピートーク宝塚 宝塚市

御殿山ひかりの家

24時間電話相談:0797-86-4532
2010年7月
ひきこもり女子会 in 宝塚 宝塚発達心理ラボ

http://ameblo.jp/takarazuka0797

Mail takarazuka-lab@outlook.jp
〔2017年9月 引きこもり新聞〕
「ルート」~みちの途中~ 〔広報たからづか 平成29年7月〕
わ(宝塚市) 〔広報たからづか 平成29年7月〕
宝塚カラット 宝塚市

TEL:070-5621-1115
メール:famicom1008@gmail.com

https://fami-lab.com/npo/
不登校の親の会、2021/5

西宮市

社会福祉法人 三光事業団 〒633-8184西宮市鳴尾町1-3-38 三光塾

TEL:0798-41-4421
FAX:0798-40-2879

http://www.sanko-jk.jp/index.html
児童養護施設(虐待相談など)
NPO法人 CAPセンターJAPAN 〒662-0825 西宮市門戸荘 17-34

スマイルヴィラセンター
TEL:0798-57-4121
FAX:0798-57-4122
http://www.cap-j.net
虐待防止ネットワーク「ほっと」電話相談

TEL:0798-44-4150
虐待に取り組む機関(子どもへの暴力防止プログラム)

姫路市

KHJ情報センターふきのとう姫路 担当:櫛橋行雄

〒670-0896 姫路市上大野1-11-6

TEL&FAX 079-224-5259
TEL(携帯)090-8378-8032
KHJ全国ひきこもり家族会連合会の支部、2021/5
情報センターふきのとう姫路たぢまやプラザ 〒670-0012 姫路市本町138 TEL 090-7366-0038 親の会、自助会、居場所

養父市

ゆうきの会家族会 TEL:079-662-8787 不登校の親の会、2021/5
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス