カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


上越市地域包括支援センター

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==上越市地域包括支援センター== <table class="wikitable shousai-table"> <tr> <th>種類・内容</th> <td>生活困窮者自立支援法窓口</td> </tr> <...」)
 
7行: 7行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>所在地・連絡先</th>
+
<th>所在地・連絡先・事業受託団体</th>
<td>   </td>
+
<td>(1)地域包括支援センターたかだ<br>
 +
〒943-0834 上越市西城町3丁目6番31号<br>
 +
TEL 025-526-1155<br>
 +
FAX 025-526-1157<br>
 +
メールhoukatsu-takada@chimeido.jp<br>
 +
URL 実施団体・医療法人知命堂病院<br>
 +
(2)みんなでいきる地域包括支援センター<br>
 +
〒943-0893 上越市大貫2丁目16番23号<br>
 +
TEL 025-520-8970<br>
 +
FAX 025-520-8971<br>
 +
メール soudan-center@minna-de-ikiru.org<br>
 +
URL 実施団体・社会福祉法人みんなでいきる<br>
 +
(3)センター病院地域包括支援センター<br>
 +
〒943-0846 上越市南高田町6番9号 <br>
 +
TEL 025-527-3880<br>
 +
FAX 025-527-3855<br>
 +
メール hokatsu@j-icen.or.jp<br>
 +
URL 実施団体・一般財団法人上越市地域医療機構<br>
 +
(4)高田の郷地域包括支援センター<br>
 +
〒943-0147 上越市新南町28番地3<br>
 +
TEL 025-521-5133<br>
 +
FAX 025-521-5155<br>
 +
メール sato-houkatsu2167@inaho-s-net.com<br>
 +
URL 実施団体・社会福祉法人上越老人福祉協会<br>
 +
(5)リボーン地域包括支援センター<br>
 +
〒942-0063 上越市下門前1910番地 <br>
 +
TEL 025-530-7802<br>
 +
FAX 025-530-7804<br>
 +
メール chiiki-hokatsu@riborn.co.jp<br>
 +
URL 実施団体・株式会社リボーン<br>
 +
(6)ふもと地域包括支援センター<br>
 +
〒942-0001 上越市中央1丁目23番26号<br>
 +
TEL 025-531-1502<br>
 +
FAX 025-543-2144<br>
 +
メール fumoto-hou@image.ocn.ne.jp<br>
 +
URL 実施団体・医療法人麓会<br>
 +
(7)地域包括支援センター府中会<br>
 +
〒942-0071 上越市東雲町2丁目11番6号<br>
 +
TEL 025-544-3325<br>
 +
FAX 025-544-3401<br>
 +
メール f-houkatu@fuchukai.jp<br>
 +
URL 実施団体・社会福祉法人えちご府中会<br>
 +
(8)しおさいの里地域包括支援センター 大潟くらし支援室<br>
 +
〒949-3112 上越市大潟区土底浜1079番地<br>
 +
TEL 025-535-1151<br>
 +
FAX 025-535-1157<br>
 +
メール unohana1@siosainosato.or.jp<br>
 +
URL 実施団体・社会福祉法人上越頸城福祉会<br>
 +
(9)柿崎地域包括支援センター<br>
 +
〒949-3216 上越市柿崎区柿崎5548番地<br>
 +
TEL 025-536-6312<br>
 +
FAX 025-536-4405<br>
 +
メール yoneyamanosato@blue.ocn.ne.jp<br>
 +
URL 実施団体・社会福祉法人松波福祉会<br>
 +
(10)浦川原地域包括支援センター<br>
 +
〒942-0314 上越市浦川原区顕聖寺242番地2<br>
 +
TEL 025-599-3872<br>
 +
FAX 025-599-3873<br>
 +
メール jsk-uragawara-hou1@jouetushisyakyo.jp<br>
 +
URL 実施団体・上越市社会福祉協議会<br>
 +
(11)上越あたご地域包括支援センター三和<br>
 +
〒943-0316 上越市三和区井ノ口444番地<br>
 +
TEL 025-530-7581<br>
 +
FAX 025-530-7582<br>
 +
メール houkatsu-sanwa3@joetsu-atago.or.jp<br>
 +
URL 実施団体・社会福祉法人上越あたご福祉会</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>

2023年11月25日 (土) 22:26時点における版

上越市地域包括支援センター

種類・内容 生活困窮者自立支援法窓口
所在地・連絡先・事業受託団体 (1)地域包括支援センターたかだ

〒943-0834 上越市西城町3丁目6番31号
TEL 025-526-1155
FAX 025-526-1157
メールhoukatsu-takada@chimeido.jp
URL 実施団体・医療法人知命堂病院
(2)みんなでいきる地域包括支援センター
〒943-0893 上越市大貫2丁目16番23号
TEL 025-520-8970
FAX 025-520-8971
メール soudan-center@minna-de-ikiru.org
URL 実施団体・社会福祉法人みんなでいきる
(3)センター病院地域包括支援センター
〒943-0846 上越市南高田町6番9号
TEL 025-527-3880
FAX 025-527-3855
メール hokatsu@j-icen.or.jp
URL 実施団体・一般財団法人上越市地域医療機構
(4)高田の郷地域包括支援センター
〒943-0147 上越市新南町28番地3
TEL 025-521-5133
FAX 025-521-5155
メール sato-houkatsu2167@inaho-s-net.com
URL 実施団体・社会福祉法人上越老人福祉協会
(5)リボーン地域包括支援センター
〒942-0063 上越市下門前1910番地
TEL 025-530-7802
FAX 025-530-7804
メール chiiki-hokatsu@riborn.co.jp
URL 実施団体・株式会社リボーン
(6)ふもと地域包括支援センター
〒942-0001 上越市中央1丁目23番26号
TEL 025-531-1502
FAX 025-543-2144
メール fumoto-hou@image.ocn.ne.jp
URL 実施団体・医療法人麓会
(7)地域包括支援センター府中会
〒942-0071 上越市東雲町2丁目11番6号
TEL 025-544-3325
FAX 025-544-3401
メール f-houkatu@fuchukai.jp
URL 実施団体・社会福祉法人えちご府中会
(8)しおさいの里地域包括支援センター 大潟くらし支援室
〒949-3112 上越市大潟区土底浜1079番地
TEL 025-535-1151
FAX 025-535-1157
メール unohana1@siosainosato.or.jp
URL 実施団体・社会福祉法人上越頸城福祉会
(9)柿崎地域包括支援センター
〒949-3216 上越市柿崎区柿崎5548番地
TEL 025-536-6312
FAX 025-536-4405
メール yoneyamanosato@blue.ocn.ne.jp
URL 実施団体・社会福祉法人松波福祉会
(10)浦川原地域包括支援センター
〒942-0314 上越市浦川原区顕聖寺242番地2
TEL 025-599-3872
FAX 025-599-3873
メール jsk-uragawara-hou1@jouetushisyakyo.jp
URL 実施団体・上越市社会福祉協議会
(11)上越あたご地域包括支援センター三和
〒943-0316 上越市三和区井ノ口444番地
TEL 025-530-7581
FAX 025-530-7582
メール houkatsu-sanwa3@joetsu-atago.or.jp

URL 実施団体・社会福祉法人上越あたご福祉会
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス