こころの表現教室やまねこひろーば
(版間での差分)
93行: | 93行: | ||
! width="120" bgcolor="#f0f0f0"|不定愁訴 | ! width="120" bgcolor="#f0f0f0"|不定愁訴 | ||
| width="30" align="center"| | | width="30" align="center"| | ||
+ | |- | ||
! width="120" bgcolor="#f0f0f0"|各種の神経症 | ! width="120" bgcolor="#f0f0f0"|各種の神経症 |
2012年4月26日 (木) 21:12時点における版
機関の性格 | 心理相談室 |
---|---|
呼びかけ、メッセージ | やさしい仲間たちといっしょの空間でいっしょに表現をしたり、遊んだりする中で、こころをゆっくり感じられる時間を過ごしてみませんか?心理面接も承ります。 |
代表 | 鬼塚淳子(臨床心理士) |
住所 | 〒819-0055 福岡市西区生の松原3-36-27 |
TEL | 092-882-4001 |
携帯 | 090-1347-4812 |
FAX | 092-882-4001 |
URL | http://j-fac.com,spacejs/ |
Eメール | spacejs@j-fac.com |
来談者の主な状態・要望 | 広汎性発達障害、不登校、引きこもり、うつ |
本人 40% | 母親 40% | 父親 10% | その他 10% |
---|
不登校 | 〇 | ひきこもり | 〇 | いじめ被害 | 〇 | 虐待被害 | 〇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
摂食障害 | 〇 | 自傷 | 〇 | 情緒障害 | 〇 | AC | 〇 |
ニート | 〇 | 友人関係 | 〇 | 親子関係 | 〇 | 強い依存関係 | 〇 |
発達障害 | 〇 | 自閉的傾向 | 〇 | AD/HD | 〇 | 不定愁訴 | |
各種の神経症 | 〇 |
「〇」=多くいる 「△」=少ない 「□」=受け付けてない
主な対応療法 表現療法、対話精神療法、集団療法、プレイセラピー、アートセラピー 対応者 2名(臨床心理士) 狭義の心理療法以外の方法(親の会、フリースクールなど) フリースペース、居場所、表現教室(絵、粘土、その他の遊び)。 開業曜日・時間/休業日 毎月第2、第4土日曜日 午後3:00~。,心理面接はつど要応談。 必要費用 表現教室:1回1000円。
心理面接1回3000円~。(要応談) その他(出版物) 『こころのワークブック』(ふくろう出版、共同著作)。