カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


東松島市教育支援センター ひがまつBASE(ベース)

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:教育支援センター|教育支援センター]] > [[:カテゴリ:教育支援センター・宮城県|教育支援センター・宮城県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮城県(地域)|宮城県]] > [[:Category:東松島市(宮城県)|東松島市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮城県(地域)|宮城県]] > [[:Category:東松島市(宮城県)|東松島市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==東松島市教育支援センター ひがまつBASE(ベース)==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒</td>
+
<td>〒宮城県東松島市矢本字北浦25番地</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>代表・運営者</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>【電話】25-4882</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[東松島市教育支援センター ひがまつBASE(ベース)]] 宮城県東松島市(教育支援センター・宮城県)<br>
 
 
'''東松島市教育支援センター「ひがまつBASE(ベース)」開設''' <br>
 
'''東松島市教育支援センター「ひがまつBASE(ベース)」開設''' <br>
 
これまで矢本駅前西地区複合施設に隣接するテナントにおいて、不登校傾向等にある児童・生徒の支援や居場所づくりを行ってきた「東松島市子どもの心のケアハウス」を3月に廃止し、新たに旧蔵しっくパーク内のふれ愛情報プラザを改修し、「東松島市教育支援センター」を4月に開設しました。<br>
 
これまで矢本駅前西地区複合施設に隣接するテナントにおいて、不登校傾向等にある児童・生徒の支援や居場所づくりを行ってきた「東松島市子どもの心のケアハウス」を3月に廃止し、新たに旧蔵しっくパーク内のふれ愛情報プラザを改修し、「東松島市教育支援センター」を4月に開設しました。<br>
49行: 44行:
 
〔市報ひがしまつしま 2023年5月1日号〕<br>
 
〔市報ひがしまつしま 2023年5月1日号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひがしまつしましきょういくしえんせんたー ひがまつBASE(べーす)]]  
+
[[カテゴリ:教育支援センター・宮城県|ひがしまつしましきょういくしえんせんたーひがまつBASE(べーす)]]  
[[Category:宮城県(地域)|ひがしまつしましきょういくしえんせんたー ひがまつBASE(べーす)]]  
+
[[Category:宮城県(地域)|ひがしまつしましきょういくしえんせんたーひがまつBASE(べーす)]]  
[[Category:東松島市(宮城県)|ひがしまつしましきょういくしえんせんたー ひがまつBASE(べーす)]]
+
[[Category:東松島市(宮城県)|ひがしまつしましきょういくしえんせんたーひがまつBASE(べーす)]]
 +
[[Category:市報ひがしまつしま|ひがしまつしましきょういくしえんせんたーひがまつBASE(べーす)]]

2024年5月3日 (金) 19:21時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 教育支援センター > 教育支援センター・宮城県 > 東松島市教育支援センター ひがまつBASE(ベース)
Icon-path.jpg メインページ > 宮城県 > 東松島市 > 東松島市教育支援センター ひがまつBASE(ベース)

東松島市教育支援センター ひがまつBASE(ベース)

種類・内容
所在地 〒宮城県東松島市矢本字北浦25番地
連絡先 【電話】25-4882

東松島市教育支援センター「ひがまつBASE(ベース)」開設
これまで矢本駅前西地区複合施設に隣接するテナントにおいて、不登校傾向等にある児童・生徒の支援や居場所づくりを行ってきた「東松島市子どもの心のケアハウス」を3月に廃止し、新たに旧蔵しっくパーク内のふれ愛情報プラザを改修し、「東松島市教育支援センター」を4月に開設しました。
教育支援センター「ひがまつBASE」は、これまでのケアハウスの機能に加えて、保護者対象の教育相談や教職員研修等の学校・家庭支援、児童生徒の居場所づくりを行うなど、家庭や学校、関係機関とより強固な連携を図って、東松島市の教育支援の拠点として進めていきます。
■東松島市教育支援センター「ひがまつBASE」4つの事業の紹介
(1)不登校児童生徒支援
・「ひがまつBASE」内「イートっ子ルーム」、各学校、家庭訪問における
心のサポート…相談や各種活動を通した児童生徒の心のケア
学びサポート…児童生徒の学習支援
自立サポート…学校復帰や社会的自立を視野に入れた児童生徒への支援
・児童生徒の情報共有と個別の支援計画作成
(2)家庭支援
・子育てに悩む家庭のサポート
・関係機関への接続
・保護者同士をつなぐ「BASE(ベース)カフェ」の開設
(3)研修会・情報交換会等の開催
・保護者対象の学習会・情報交換会
・教職員対象の研修会・情報交換会
(4)児童生徒の居場所づくり
・児童生徒が安心して過ごせる場の設置
・児童生徒の学習スペースの確保と支援
・軽運動・栽培活動を行う場の設置
べーす 利用等のお問い合わせ:
教育支援センター(住所…矢本字北浦25番地)【電話】25-4882
教育総務課教育指導係【電話】内線1253
〔市報ひがしまつしま 2023年5月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス