カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


林敬子

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(林 敬子さんのプロフィール)
56行: 56行:
 
[[Category:支援者・講師等プロフィール・個人名|はやしけいこ]]
 
[[Category:支援者・講師等プロフィール・個人名|はやしけいこ]]
 
[[Category:支援者・講師等プロフィール・個人・京都府|はやしけいこ]]
 
[[Category:支援者・講師等プロフィール・個人・京都府|はやしけいこ]]
 
 
 
 
 
名前(よみがな)/林  敬子(はやし けいこ)<br>
 
性別/女<br>         
 
生年/1951年<br>         
 
職業・肩書/[[京都親と子の教育センター]]相談員(ボランティアで職業ではない)<br>
 
資格/小学校一種免許<br>         
 
TEL/075-771-1150(月水金の13:30~17:00)<br>         
 
FAX/075-771-1150<br>         
 
URL(ブログ等)/<br>
 
E-mail/<br>
 
住所・連絡先/〒606-8397 京都府左京区聖護院川原町4旧教育会館内「親と子の教育センター」<br>         
 
所属支援団体・機関/登校拒否・不登校問題全国連絡会。京都不登校の子を持つ親の会。<br>
 
経歴/京都市立小学校教諭(在職27年)<br>    共同学童保育所「大つかっこ」運営委員長(1996~2000年)<br>    NPO法人「山科醍醐こどものひろば」で高学年・中学生の活動や大人の「語ろう会」「はなしば」を担当。<br>
 
著作等/         
 
 
 
(2012.11)
 

2014年2月12日 (水) 14:20時点における版

林 敬子さんのプロフィール

はやし けいこ
別名・ペンネーム
性別・生年 女性、1951年
職業・肩書 京都親と子の教育センター相談員(ボランティアで職業ではない)。
資格 小学校一種免許
TEL 075-771-1150(月水金の13:30~17:00)
FAX 075-771-1150
URL
Eメール
所属 登校拒否・不登校問題全国連絡会。京都不登校の子を持つ親の会。
連絡先 〒606-8397
京都府左京区聖護院川原町4 旧教育会館内「親と子の教育センター」
経歴 京都市立小学校教諭(在職27年)
共同学童保育所「大つかっこ」運営委員長(1996~2000年)
NPO法人「山科醍醐こどものひろば」で高学年・中学生の活動や大人の「語ろう会」「はなしば」を担当
著作・編著 『行ってみないかこんな「学校」』(ハート出版)


(2012.11)

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス