カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


精華学園高等学校 上尾校

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(精華学園高等学校 上尾学習センター)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県(地域)]]  >>  {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県(地域)]]  >  {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:埼玉県|埼玉県(団体)]]  >>  {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:埼玉県|埼玉県(団体)]]  >>  {{PAGENAME}}  }}
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:通信制サポート校|通信制サポート校]] > [[:Category:通信制サポート校・埼玉県|通信制サポート校・埼玉県]] > {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] >> {{PAGENAME}} }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:通信制サポート校|通信制サポート校]] > [[:Category:通信制サポート校・埼玉県#上尾市|通信制サポート校・埼玉県]] > {{PAGENAME}}  }}
 
<metadesc>埼玉県の通信制サポート校精華学園高等学校 上尾学習センターの基本情報です。</metadesc>
 
<metadesc>埼玉県の通信制サポート校精華学園高等学校 上尾学習センターの基本情報です。</metadesc>
 
==精華学園高等学校 上尾学習センター==
 
==精華学園高等学校 上尾学習センター==
 
<div style="font-size:90%;"></div>
 
<div style="font-size:90%;"></div>
<div style="text-align: right; max-width:610px">2013.4</div>
+
<div style="text-align: right; max-width:620px; margin-right:30px;">2014.7</div>
 
<div style="clear:both;"></div>
 
<div style="clear:both;"></div>
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
14行: 15行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>代表者</th>
 
<th>代表者</th>
<td>センター長:郡 正輝</td>
+
<td>センター長:郡 正揮</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
41行: 42行:
 
<table class="wikitable">
 
<table class="wikitable">
 
<tr>
 
<tr>
<th rowspan="2">コース名</th>
+
<th>コース名</th>
<th rowspan="2">コース内容</th>
+
<th>コース内容</th>
<th colspan="2">児童生徒数</th>
+
<th>生徒数(実人数)</th>
</tr>
+
<tr>
+
<th>定員</th>
+
<th>実人数</th>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<td>レギュラーコース</td>
 
<td>レギュラーコース</td>
 
<td>週5回登校</td>
 
<td>週5回登校</td>
<td><span style="white-space:nowrap;">20</span></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;">12</span></td>
<td><span style="white-space:nowrap;">15</span></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<td>ステップ コース</td>
 
<td>ステップ コース</td>
 
<td>週2~3回登校</td>
 
<td>週2~3回登校</td>
<td><span style="white-space:nowrap;">20</span></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;">19</span></td>
<td><span style="white-space:nowrap;">10</span></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<td>トライアルコース</td>
 
<td>トライアルコース</td>
 
<td>週1回登校</td>
 
<td>週1回登校</td>
<td><span style="white-space:nowrap;">20</span></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;"></span></td>
<td><span style="white-space:nowrap;">3</span></td>
+
</tr>
+
<tr>
+
<td></td>
+
<td></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;"></span></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;"></span></td>
+
</tr>
+
<tr>
+
<td>全体生徒数</td>
+
<td></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;"></span></td>
+
<td><span style="white-space:nowrap;">28</span></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 
+
*1学年の定数:20名
 +
*全体生徒数:32名
 
</td>
 
</td>
 
</tr>
 
</tr>
105行: 88行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>メッセージ<br />入学のよびかけ</th>
 
<th>メッセージ<br />入学のよびかけ</th>
<td>登校のグループ校・関連施設には、医療系の専門学校や病院があり、授業や生活面でバックアップいたします。</td>
+
<td>当校は少人数にこだわった高校です。閑静な住宅街にあり、静かな環境で落ちついた高校生活を過ごしたい方は是非一度ご見学下さい。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>

2014年7月4日 (金) 20:49時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 埼玉県(地域) > 精華学園高等学校 上尾校
Icon-path.jpg メインページ >> 埼玉県(団体) >> 精華学園高等学校 上尾校
Icon-path.jpg メインページ > 学校・教育団体 >> 精華学園高等学校 上尾校

精華学園高等学校 上尾学習センター

2014.7
スクールの性格 サポート校(精華学園高等学校の学習センター)
代表者 センター長:郡 正揮
所在地 〒362-0071 埼玉県上尾市井戸木2-2-22
TEL 048-856-9800
FAX 048-789-2007
URL
Eメール seika-ageo@sea.plala.or.jp
設置・学科コースと学費 入学金:8万
施設費:8万
教材費(年間):コースにより異なる
別途 通信制本校の学費も有
コース名 コース内容 生徒数(実人数)
レギュラーコース 週5回登校 12
ステップ コース 週2~3回登校 19
トライアルコース 週1回登校
  • 1学年の定数:20名
  • 全体生徒数:32名
受け入れの条件 学級定数の空席
4月以外の入学時期 なし
過年度生の入学
(中学卒業後1年以上経た生徒)
=あり
(制限なし)
高卒認定資格の合格科目の認定などの制度
(パソコン、検定試験など)
なし
発達障害をもつ生徒の受入れ
(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
生徒の状態により受入れる
メッセージ
入学のよびかけ
当校は少人数にこだわった高校です。閑静な住宅街にあり、静かな環境で落ちついた高校生活を過ごしたい方は是非一度ご見学下さい。

このページのトップへ

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス