カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


日章学園 九州国際高等学校

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(日章学園 九州国際高等学校)
 
(1人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:宮崎県(地域)|宮崎県(地域)]] > [[:Category:えびの市(宮崎県)|えびの市]] > {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:全日制高校|全日制高校]] > [[:Category:全日制高校・宮崎県|全日制高校・宮崎県]] > {{PAGENAME}}  }}
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:宮崎県|宮崎県(団体)]]  > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:全日制高校|全日制高校]] > [[:Category:全日制高校・宮崎県#えびの市|全日制高校・宮崎県]] > {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:山村留学類|山村留学類]] > [[:Category:山村留学類・宮崎県・宮崎県|山村留学類・宮崎県]] > {{PAGENAME}}  }}
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:全寮制高校・寄宿舎のある学校|全寮制高校・寄宿舎のある学校]] > [[:Category:全寮制高校・寄宿舎のある学校・宮崎県#えびの市|全寮制高校・寄宿舎のある学校・宮崎県]] > {{PAGENAME}}  }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:宮崎県(地域)|宮崎県]] > [[:Category:えびの市(宮崎県)|えびの市]] > {{PAGENAME}}  }}
  
 
==日章学園 九州国際高等学校==
 
==日章学園 九州国際高等学校==
7行: 7行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>校種</th>
 
<th>校種</th>
<td>全日制高校</td>
+
<td>単位制・全日制高校</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
14行: 14行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>代表者</th>
+
<th>校長</th>
<td>教諭:川崎 健</td>
+
<td>屋田伸仁</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒889- 4243 宮崎県えびの市大字榎田 363番地<br><htmlet>map_miyazaki_nissho_gakuen_kyushukokusai_hs</htmlet></td>
+
<td>〒889- 4243 宮崎県えびの市榎田 363番地<br>
 +
<htmlet>map_miyazaki_nissho_gakuen_kyushukokusai_hs</htmlet></td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
30行: 31行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>Eメール</th>
+
<th>URL</th>
<td>nkih&#64; nissho.ac.jp</td>
+
<td>http://www.nissho.ac.jp/nkih/</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>メール</th>
 +
<td>nkih@nissho.ac.jp</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>寮または寄宿舎</th>
 
<th>寮または寄宿舎</th>
<td>あり</td>
+
<td>あり(全個室の男子寮・女子寮あり)。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
46行: 51行:
 
<普通科>
 
<普通科>
 
*学年の生徒数
 
*学年の生徒数
:定数:115名、実人数102名
+
:定数:115名、実人数146名
*全体生徒数:102名
+
*全体生徒数:146名
 
</td>
 
</td>
 
</tr>
 
</tr>
62行: 67行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>帰国子女などの受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(外国からの帰国生、日本語が上手く話せない外国籍の子どもの入学など)</div></th>
+
<th>帰国生・外国籍の生徒の入学</th>
<td>あり</td>
+
<td>あり。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
70行: 75行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>過年度生の入学<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(中学卒業後1年以上経た生徒)</div></th>
+
<th>過年度生の入学(中学卒業後1年以上経た生徒)</th>
 
<td>あり</td>
 
<td>あり</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>高卒認定資格の合格科目の認定などの制度<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(パソコン、検定試験など)</div></th>
+
<th>高卒認定資格の合格科目の認定制度(パソコン、検定試験など)</th>
 
<td>なし</td>
 
<td>なし</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</div></th>
+
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</th>
 
<td>生徒の状態により受入れる</td>
 
<td>生徒の状態により受入れる</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>メッセージ<br />入学のよびかけ</th>
 
<th>メッセージ<br />入学のよびかけ</th>
<td>留学生とともに学び共に育つ真の国際人と未来人を育てる学舎</td>
+
<td>留学生とともに学び共に育つ真の国際人と未来人を育てる学舎、環境を変えて絶対に高校を卒業する</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>案内書</th>
+
<td>[[ファイル:045_nisho_gakuen_kyushu_kokusai_koko.jpg|thumb|left|2014年版|100px|alt=の案内書]]<br />
+
[[学校案内書を入手する方法|'''⇒学校案内書を入手する方法''']]
+
</td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>情報提供年月</th>
 
<th>情報提供年月</th>
<td>2014年5月</td>
+
<td>2020年4月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
<p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p>
 
  
 
[[Category:全日制高校・宮崎県|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
 
[[Category:全日制高校・宮崎県|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
[[Category:全日制高校・宮崎県えびの市|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
 
 
[[Category:全日制高校|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
 
[[Category:全日制高校|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
[[Category:全寮制高校・寄宿舎のある学校・宮崎県|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
+
[[Category:山村留学類・宮崎県|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
[[Category:全寮制高校・寄宿舎のある学校・宮崎県えびの市|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
+
 
[[Category:宮崎県(地域)|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
 
[[Category:宮崎県(地域)|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
 
[[Category:えびの市(宮崎県)|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]
 
[[Category:えびの市(宮崎県)|にっしょうがくえんきゅうしゅうこくさいこうとうがっこう]]

2023年4月26日 (水) 23:11時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 宮崎県 > えびの市 > 日章学園 九州国際高等学校

日章学園 九州国際高等学校

校種 単位制・全日制高校
法人名 日章学園
校長 屋田伸仁
所在地 〒889- 4243 宮崎県えびの市榎田 363番地

TEL 0984- 35- 3500
FAX 0984- 35- 3334
URL http://www.nissho.ac.jp/nkih/
メール nkih@nissho.ac.jp
寮または寄宿舎 あり(全個室の男子寮・女子寮あり)。
教育相談員、心理カウンセラ等の配置 あり
設置・学科コースと学費 入学金:10万円

単位制による全日制 普通科

<普通科>

  • 学年の生徒数
定数:115名、実人数146名
  • 全体生徒数:146名
転入学・編入学
  • 入学試験
英数国、面接、作文
  • 面接で重視する点
志望理由、進学意欲、協調性
  • 可能な学年・学期
1、2、3年
帰国生・外国籍の生徒の入学 あり。
4月以外の入学時期 10月入学あり
過年度生の入学(中学卒業後1年以上経た生徒) あり
高卒認定資格の合格科目の認定制度(パソコン、検定試験など) なし
発達障害をもつ生徒の受入れ(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など) 生徒の状態により受入れる
メッセージ
入学のよびかけ
留学生とともに学び共に育つ真の国際人と未来人を育てる学舎、環境を変えて絶対に高校を卒業する
情報提供年月 2020年4月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス