カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Nicomoルーム

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==Nicomoルーム== '''◎西東京市不登校ひきこもり相談室'''<br> '''●Nicomo ルームって?''' <br> 不登校・ひきこもりの状態にあ...」)
 
(Nicomoルーム)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:Category:自治体福祉相談室・東京都|自治体福祉相談室・東京都]] >  {{PAGENAME}} }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:西東京市(東京都)|西東京市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 
==Nicomoルーム==
 
==Nicomoルーム==
29行: 30行:
 
所在地 〒188-0004  西東京市西原町4-5-6  電話  042-452-2244 <br>
 
所在地 〒188-0004  西東京市西原町4-5-6  電話  042-452-2244 <br>
 
〔広報西東京〕<br>
 
〔広報西東京〕<br>
 +
 +
[[Category:自治体福祉相談室・東京都|にこもるーむ]]
 +
[[Category:東京都(地域)|にこもるーむ]]
 +
[[Category:西東京市(東京都)|にこもるーむ]]
 +
[[Category:広報西東京|にこもるーむ]]

2019年1月8日 (火) 14:23時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 西東京市 > Nicomoルーム

Nicomoルーム

◎西東京市不登校ひきこもり相談室
●Nicomo ルームって?
不登校・ひきこもりの状態にあるお子さんとその保護者の方が相談をしたり、通うことのできる場です。
また、自分のペースで活動・体験ができ、居場所としても利用できます。

●不登校・ひきこもりって?
「不登校」、「ひきこもり」は、様々な原因によって、長い間学校に行かない 状態や、家以外での生活の場所が長い間失われている状態をいいます。
~お子さんについて、気になっていることはありませんか?~
・学校に行きたがらない
・行こうと思うけれど行けない
・外に出たがらない
・人と関わることを避ける ・中学を卒業したあと何もしていない など・・・
●どんな人が利用できるの?
西東京市内に在住または在学している18歳までの方とその保護者の方が 利用できます。
●どんな人がいるの?
臨床心理士等がご相談にのります。秘密は守ります。
●まずはお電話ください!
※1 相談は無料です ※2 電話がつながらない場合は、教育相談センター(042 – 438-4077)にお電話ください
●いつ利用できるの?
○ 電話相談 9:00~17:00 (土・日・祝日、年末年始を除く)
月・水・木曜日 042-452-2244 Nicomo ルーム
火・金曜日 042-425-4972 教育相談センター
○ 来室相談・Nicomoルーム(居場所)の利用 月・水・木曜日 9:00~17:00 (土・日・祝日、年末年始を除く)
●どこにあるの?
Nicomo ルーム(西原総合教育施設3 階)
所在地 〒188-0004 西東京市西原町4-5-6 電話 042-452-2244
〔広報西東京〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス