カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


世田谷区立三宿中学校 夜間学級

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
15行: 15行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 +
'''東京都(とうきょうと)公立中学校(こうりつちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)'''<br>
 +
中学校(ちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)は、いろいろな事情(じじょう)により中学校(ちゅうがっこう)で十分(じゅうぶん)に学(まな)べなかった方(かた)のためのもので、都内(とない)8校(こう)の中学校(ちゅうがっこう)で開設(かいせつ)しています。<br>
 +
15歳(さい)以上(いじょう)の方(かた)であれば、年齢(ねんれい)・国籍(こくせき)に関係(かんけい)なくいつでも入学(にゅうがく)できます。<br>
 +
教材費(きょうざいひ)などの実費(じっぴ)は必要(ひつよう)ですが、授業料(じゅぎょうりょう)は無料(むりょう)です。<br>
 +
詳(くわ)しくは、三宿中学校(みしゅくちゅうがっこう)へ問(と)い合(あ)わせを。<br>
 +
問合せ:世田谷区立(せたがやくりつ)三宿中学校(みしゅくちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)<br>
 +
(世田谷区(せたがやく)太子堂(たいしどう)1-3-43)<br>
 +
【電話】3424-5255<br>
 +
〔なかの区報 2024年3月20日号〕<br>
 +
 +
'''夜間学級への入級を考えている人のために'''<br>
 +
夜間学級が設置されている都内の公立中学校8校では、小中学校を卒業していない人や、諸事情により中学校で十分に学べなかった人の入級の相談に応じます。<br>
 +
15歳を超えた人であれば、年齢・国籍に関係なく入級の相談に応じます。<br>
 +
また、日本語の勉強から始める日本語学級を設置している学校もあります。<br>
 +
いずれも授業料は無料です。<br>
 +
対象:次の全てに該当する人<br>
 +
・都内在住または在勤<br>
 +
・学齢を過ぎている(次の4月1日以前に満16歳以上になる)<br>
 +
・小学校や中学校を卒業していない<br>
 +
※既に卒業していても、諸事情により十分に学べなかった人は入級の相談に応じます。<br>
 +
費用等:教材費・給食費など<br>
 +
問合せ:世田谷区立三宿中学校夜間学級<br>
 +
【電話】03-3424-5255(14:00~21:00)<br>
 +
〔しぶや区ニュース 令和6年(2024年)3月15日号〕<br>
  
 
[[カテゴリ:夜間中学校・東京都|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]  
 
[[カテゴリ:夜間中学校・東京都|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]  
 
[[Category:東京都(地域)|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]  
 
[[Category:東京都(地域)|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]  
 
[[Category:世田谷区(東京都)|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]
 
[[Category:世田谷区(東京都)|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]
 +
[[Category:しぶや区ニュース|せたがやくりつみしゅくちゅうがっこうやかんがっきゅう]]

2024年5月26日 (日) 08:11時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 夜間中学校 > 夜間中学校・東京都 > 世田谷区立三宿中学校 夜間学級
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 世田谷区 > 世田谷区立三宿中学校 夜間学級

世田谷区立三宿中学校 夜間学級

校種 夜間中学校。月曜~金曜
所在地・連絡先 〒154-0004 世田谷区太子堂1-3-43

TEL:03-3424-5255(夜間学級直通)
03-3413-4511(学校代表)

メール:ydai133@setagaya.ed.jp

東京都(とうきょうと)公立中学校(こうりつちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)
中学校(ちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)は、いろいろな事情(じじょう)により中学校(ちゅうがっこう)で十分(じゅうぶん)に学(まな)べなかった方(かた)のためのもので、都内(とない)8校(こう)の中学校(ちゅうがっこう)で開設(かいせつ)しています。
15歳(さい)以上(いじょう)の方(かた)であれば、年齢(ねんれい)・国籍(こくせき)に関係(かんけい)なくいつでも入学(にゅうがく)できます。
教材費(きょうざいひ)などの実費(じっぴ)は必要(ひつよう)ですが、授業料(じゅぎょうりょう)は無料(むりょう)です。
詳(くわ)しくは、三宿中学校(みしゅくちゅうがっこう)へ問(と)い合(あ)わせを。
問合せ:世田谷区立(せたがやくりつ)三宿中学校(みしゅくちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)
(世田谷区(せたがやく)太子堂(たいしどう)1-3-43)
【電話】3424-5255
〔なかの区報 2024年3月20日号〕

夜間学級への入級を考えている人のために
夜間学級が設置されている都内の公立中学校8校では、小中学校を卒業していない人や、諸事情により中学校で十分に学べなかった人の入級の相談に応じます。
15歳を超えた人であれば、年齢・国籍に関係なく入級の相談に応じます。
また、日本語の勉強から始める日本語学級を設置している学校もあります。
いずれも授業料は無料です。
対象:次の全てに該当する人
・都内在住または在勤
・学齢を過ぎている(次の4月1日以前に満16歳以上になる)
・小学校や中学校を卒業していない
※既に卒業していても、諸事情により十分に学べなかった人は入級の相談に応じます。
費用等:教材費・給食費など
問合せ:世田谷区立三宿中学校夜間学級
【電話】03-3424-5255(14:00~21:00)
〔しぶや区ニュース 令和6年(2024年)3月15日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス