カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


中種子町立岩岡小学校

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(中種子町立岩岡小学校)
3行: 3行:
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:鹿児島県(地域)|鹿児島県]] > [[:Category:中種子町(鹿児島県)|中種子町]] > {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:鹿児島県(地域)|鹿児島県]] > [[:Category:中種子町(鹿児島県)|中種子町]] > {{PAGENAME}}  }}
  
<metadesc>鹿児島県種子島にある離島留学の中種子町立岩岡小学校の基本情報です。</metadesc>
+
<metadesc>鹿児島県種子島にある離島留学の中種子町立岩岡小学校の紹介情報です。</metadesc>
  
 
==中種子町立岩岡小学校==
 
==中種子町立岩岡小学校==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
<th>教育機関としての性格</th>
+
<th>教育機関の性格</th>
<td>
+
<td>小学校(山村留学)</td>
中学校・小学校<BR>
+
(小学校)
+
全寮制高校・寄宿舎のある学校<br>
+
(山村留学)
+
</td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>

2019年5月23日 (木) 09:16時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 鹿児島県 > 中種子町 > 中種子町立岩岡小学校


中種子町立岩岡小学校

教育機関の性格 小学校(山村留学)
校長 郡山正一郎
実施機関 うみがね留学実施委員会

〒891-3692 中種子町野間5186 中種子町教育委員会

0997-27-1111
教育活動の特色 花と一輪車とうみがめの学校

花の栽培、一輪車への取り組み、うみがめの卵採卵・ふ化・放流の活動を行っている。

少人数・複式学級
住所 〒891-3606
鹿児島県熊毛郡中種子町坂井969

TEL 0997-27-9501
FAX 0997-24-6005
URL http://www12.synapse.ne.jp/iwaoka/
Eメール ganchan@po12.synapse.ne.jp
受入れる児童の心身状態の条件 ①里親と一年間一緒に生活できる見込みのある子、②生徒減の人数解消と活性化。
実施委員会で判断しています。

生徒総数20名(男子11名、女子9名)、山村留学6名。

寮など 特にありません。
必要経費の概要 経費
  1. 実親負担:月額3万円。
  2. 町の補助:月額5万円。
情報提供年月 2019年4月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス