カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
29行: 29行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>住所</th>
 
<th>住所</th>
<td>
+
<td>〒275-0012千葉県習志野市本大久保3-8-14-401
 
</td>
 
</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>TEL</th>
 
<th>TEL</th>
<td></td>
+
<td>047-411-5159</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>FAX</th>
 
<th>FAX</th>
<td></td>
+
<td>047-411-5159</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>URL(リンクは有料もあり)</th>
 
<th>URL(リンクは有料もあり)</th>
<td></td>
+
<td>http://nponemo.net/</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>設置コースと学費、生徒数(複数コースのときは追加枠を作る)</th>
 
<th>設置コースと学費、生徒数(複数コースのときは追加枠を作る)</th>
 
<td>
 
<td>
設置コース:<br>
+
設置コース:フリースクール正会員<br>
入学(入塾)諸費用(月謝など):<br>
+
入学(入塾)諸費用(月謝など):入会金50000円 
 +
月謝37000円<br>
  
 
学年の生徒数:定数(合計):  名 実人数:  名<br>
 
学年の生徒数:定数(合計):  名 実人数:  名<br>
<br><br>
+
<br>会員数現在26名<br>
 
</td>
 
</td>
 
</tr>
 
</tr>
57行: 58行:
 
<th>入学(入塾)の条件</th>
 
<th>入学(入塾)の条件</th>
 
<td>□学級定数の空席<br>
 
<td>□学級定数の空席<br>
□その他(              )<br>
+
□その他( 年齢小学1年生以上 上限はなし )<br>
 
</td></tr>
 
</td></tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ</th>
 
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ</th>
 
<td>(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)<br>
 
<td>(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)<br>
□あり(                )、□なし</td>
+
□あり(  状況による            )、</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>帰国子女・外国籍、過年度生の受入れ</th>
 
<th>帰国子女・外国籍、過年度生の受入れ</th>
<td>□あり(                )、□なし</td>
+
<td>□あり(                )、</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>情報提供年月</th>
 
<th>情報提供年月</th>
<td></td>
+
<td>2019年5月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>

2019年5月31日 (金) 15:20時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 千葉県 > 習志野市 > ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク


フリースクール ネモ

学校・スクール名 フリースクール ネモ
教育機関としての性格(該当するものにチェック)

□ フリースクール

教育活動の特色と不登校への対応、メッセージ 学習、生活、対人関係など
活動や学びありきではありません、自分の

土台作りこそが、フリースクールの活動・学習のスタートです。

「居ること・在ること」を大事にしています。
代表者 前北海
住所 〒275-0012千葉県習志野市本大久保3-8-14-401
TEL 047-411-5159
FAX 047-411-5159
URL(リンクは有料もあり) http://nponemo.net/
設置コースと学費、生徒数(複数コースのときは追加枠を作る)

設置コース:フリースクール正会員
入学(入塾)諸費用(月謝など):入会金50000円  月謝37000円

学年の生徒数:定数(合計): 名 実人数: 名

会員数現在26名

入学(入塾)の条件 □学級定数の空席

□その他( 年齢小学1年生以上 上限はなし )

発達障害をもつ生徒の受入れ (LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
□あり(  状況による            )、
帰国子女・外国籍、過年度生の受入れ □あり(                )、
情報提供年月 2019年5月






ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク

不登校・ひきこもり ~子どものキモチ、親のキモチ~
【日時】2017年10月15日(日)13:30-16:00(受付13:00)
【場所】習志野市市民プラザ大久保1階交流スペース1(習志野市大久保4-2-11)
【内容】林恭子さん講演会「不登校・ひきこもり ~子どものキモチ、親のキモチ~」
親と子どもの気持ちのズレ、親や周囲の大人にわかっていてほしいことや、すべきこと・すべきでないことなどを、経験者であり、その声を届ける活動をされている林さんにお話しいただきます。
【対象】不登校・ひきこもりの状態のお子さんのご家族や関係者、当事者など
【参加費】1200円
【申込】不要
【定員・人数規模】40名
【主催】NPO法人 ネモ ちば不登校・ひきこもりネットワーク
Tel/Fax 047-411-5159(月・木・金・土 10-17時)
Mail info@nponemo.net
【HP】https://nponemo.net/
〔2017年9月 ひきこもり新聞〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス