カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


慈恵病院エンゼルこども食堂

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:子ども食堂・熊本県|子ども食堂・熊本県]]|[[:Category:就学援助のニュース|就学援助のニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:子ども食堂|子ども食堂]] > [[:Category:子ども食堂・熊本県|子ども食堂・熊本県]]|[[:Category:学習支援・熊本県|学習支援・熊本県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > [[:Category:熊本市(熊本県)|熊本市]] > [[:Category:熊本市西区(熊本県)|熊本市西区]] >{{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > [[:Category:熊本市(熊本県)|熊本市]] > [[:Category:熊本市西区(熊本県)|熊本市西区]] >{{PAGENAME}} }}
  
27行: 27行:
  
 
[[Category:子ども食堂・熊本県|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:子ども食堂・熊本県|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
[[Category:就学援助のニュース|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
+
[[Category:学習支援・熊本県|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:医療のニュース|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:医療のニュース|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:熊本県(地域)|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:熊本県(地域)|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:熊本市(熊本県)|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:熊本市(熊本県)|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:熊本市西区(熊本県)|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]
 
[[Category:熊本市西区(熊本県)|じけいびょういんえんぜるこどもしょくどう]]

2022年11月24日 (木) 21:13時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 熊本県 > 熊本市 > 熊本市西区 >慈恵病院エンゼルこども食堂

慈恵病院エンゼルこども食堂

種類・内容 2016年6月に発生した熊本地震の影響で物流が停滞し、食材の入手が困難となっていたが、フェイスブックを通じて提供を呼びかけたところ、鹿児島、宮崎両県などから肉や野菜などが寄せられた。

初回は余震が続いていたため、安全を考慮して病院の駐車場で約400人に焼き肉やおにぎりを振る舞った。
その後も、病院が費用を負担し、小学生から高校生までを対象に週1回、栄養士が考えた夕食を病院の食堂で提供している。
2017年6月までに約200の団体や個人が食材や現金の寄付などで協力。のべ3千人を超える子どもたちが空腹を満たしてきた。

慈恵病院の蓮田健副院長は、赤ちゃんポストに子どもを預けに来る母親の多くが貧困に苦しみ、悩んだ末に決断していることを知り、こども食堂の開設を思い立った。
所在地 〒860-0073 熊本県熊本市西区島崎6-1-27 慈恵病院内
運営 慈恵病院
TEL・FAX 096-355-6131
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス