カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


登米市教育研究所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>教育相談室</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 宮城県登米市</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>

2023年3月22日 (水) 11:39時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 宮城県 > 登米市 > 登米市教育研究所

登米市教育研究所 教育相談室

種類・内容 教育相談室
所在地 〒 宮城県登米市
連絡先 相談専用電話 0220-22-8125
【電話】0220-22-8029

子どもについての悩み ご相談ください
学業、不登校、いじめなど、子どものいろいろな悩みを抱えていませんか。
市教育研究所では、経験豊かな専門のカウンセラーが、教育相談に応じています。
相談は無料で、秘密は厳守しますので安心してご相談ください。
相談専用電話も用意しています。
相談場所:市視聴覚センター(2階教育相談室)
※来所の際は、直接2階教育相談室にお入りください。
相談方法:面接相談、電話相談とも要電話予約
予約時間:月〜金曜日(祝日を除く)午前8時30分〜午後5時
相談専用電話:【電話】0220-22-8125
予約・問い合わせ:登米市教育研究所 【電話】0220-22-8029
〔広報とめ 2018・1月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス