カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:桐生市(群馬県)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(桐生市)
2行: 2行:
  
 
==桐生市==
 
==桐生市==
 +
'''◎桐生フリースペース'''(平成28年2月15日) <br>
 +
'''活動目的''':活動方針<br>
 +
不登校の子供と家族への支援、相談、学習指導。<br>
 +
不登校、ひきこもりの相談、カウンセリング<br>
 +
'''設立の経緯'''<br>
 +
「わたらせ教育フォーラム」という団体が「不登校を考える」という集会を数回行なったことがきっかけで、不登校に関する民間フリースペースを開こうとなった。<br>
 +
'''活動日''':活動頻度<br>
 +
定例活動日:毎週金曜日、午前10時~正午(青年の家)<br>
 +
'''連絡先''':代表 清水 一郎<br>
 +
電話:0277-47-2374<br>
 +
ファクシミリ:0277-47-2410<br>
 +
Eメール:shmz@ktv.ne.jp<br>
 +
 
<htmlet>kiryuu-shi001</htmlet>
 
<htmlet>kiryuu-shi001</htmlet>
  
 
[[Category:群馬県(地域)|きりゅうし]]
 
[[Category:群馬県(地域)|きりゅうし]]

2017年2月8日 (水) 08:58時点における版

桐生市

◎桐生フリースペース(平成28年2月15日)
活動目的:活動方針
不登校の子供と家族への支援、相談、学習指導。
不登校、ひきこもりの相談、カウンセリング
設立の経緯
「わたらせ教育フォーラム」という団体が「不登校を考える」という集会を数回行なったことがきっかけで、不登校に関する民間フリースペースを開こうとなった。
活動日:活動頻度
定例活動日:毎週金曜日、午前10時~正午(青年の家)
連絡先:代表 清水 一郎
電話:0277-47-2374
ファクシミリ:0277-47-2410
Eメール:shmz@ktv.ne.jp



下位カテゴリ

このカテゴリには、次の下位カテゴリのみ含まれています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス