カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:トリマー

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:中学生・高校生のための仕事ガイド|中学生・高校生のための仕事ガイド]] > [[:Category:農林水産業・鉱業・動物の関連|農林水産業・鉱業・動物の関連]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 
==トリマー==
 
==トリマー==
 
〔2003年原本〕<br>
 
〔2003年原本〕<br>

2017年9月7日 (木) 08:03時点における最新版

トリマー

〔2003年原本〕
グルマーともいいます。
犬などペット専門の美容師です。
まずシャンプー(洗い)。
静かにシャンプーを受けるというケースは、少ないと考えたほうがいいでしょう。
犬もトリマーも水でびっしょりになる体力仕事です。
次がドライヤー(乾燥)。
きちんと毛を伸ばしておかないとカット後にブラッシングしたとき、毛並みがそろわなくなります。
なれないと皮膚を削って犬が暴れ出します。
カットが最もトリマーらしい仕事です。
主なもので20種類、細かく分けると300種類のカットのしかたがあります。
プードル犬のばあいは特に多いのですが、あとはだいたい決まった型になります。
ブラッシングをして毛玉を除きます。
汚れている犬(ペット)をきれいにする仕事ですから、仕事自体はきれいなものではありません。
なま傷も絶えません。
犬が好きであることが何より大切です。
さらに犬の性格や心理が読みとれることです。
おくびょうな犬、シャイな犬、いばっている犬、いろいろです。
それを見抜いて処置しないと、思わぬ“格闘”なります。
一度かまれてみるとその犬の性格がわかるようです(!?)。
犬はまさに動物的カンで人間を見抜きます。
就業先によっては別の仕事が加わります。
ペットショップの勤務のばあいは、犬はもちろんほかの動物の飼育や健康管理があります。
ペットホテルは、飼い主が旅行時などのときペットを預かるところですが、ここでは飼い主なり、
ペットの飼い方、育て方にそった飼育が必要です。
動物病院の勤務では獣医師の助手的な仕事をするとこきもあります。
ショードッグの訓練・美容も行うこともあります。
トリマーになるには、各種学校の養成コースで学ぶのが普通です。
ペットショップなどで実地訓練を重ねる方法もありますが、健康管理なの医学的知識が断片的で不十分になりやすいのです。
(社)ジャパンケネルクラブ
〒101-8552 東京都千代田区神田須田町1-5
TEL03-3251-1651
http://www.jkc.or.jp/


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス